※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とくめー
妊娠・出産

8週9週で心拍が見えず、成長が遅い可能性。来週再検査。流産の可能性も。9〜10週で心拍が見えた方、コメントをお願いします。不安がつのります。

今日
3回目の受診になりますが
8週9週くらいになっているので
病院で診てもらいました。
でも卵黄嚢は見えたのですが
心拍がまだ見えず
成長が遅いって言われました。
もしかしたら成長が止まり
停留流産してるかもしれない。
ただ少し遅れてるだけかもしれない。
でも週数で行くとまだ心拍が見えないのは
気がかりではある。
来週またきて様子見よう。
と言われました。
ただし流産していたら来週までに
大量出血する可能性もあります。
とのことでした。


こんな状況で9〜10週ではじめ心拍見えたよ。

って方おられましたらコメントお願いします。

まだ流産とは決まっていませんが不安で仕方ありません。


コメント

♡

私もとくめーさんと同じ頃に
全く、同じ事言われました。😞⤵
私も初期に行った時、
妊娠はしているが、中身が無く、
もしかしたら成長が止まり
中で死んでいる可能性も。
ただ成長が遅く、
遅れている可能性もあるので
来週また来てね。と言われました。
書き方おかしくなってしまいましたが私も本当にとくめーさんと全く同じ事を先生に言われました。
出血も特になく、
その一週間が本当に不安で不安で。
仕事中も夜も、寝る前も、その日が来るまで不安で、
知りたいのに怖くて知りたくない!(>_<)っていう気持ちが混合してました😅💦
でも一週間後診察に行ったら
ちゃんと赤ちゃんも出来てて、
心拍も確認できましたよ(*^_^*)👍
私の場合、排卵日?が少しずれていて、先生達の週数計算からずれているのも、そのせいでした!
なので産むと決めた産婦人科でも最初に週数計算が合わなくて、看護師さん達も混乱していました😅💦混乱していたので説明しましたが それでも珍しいのか混乱していました。(笑)

今は本当に不安で仕方ないと思います。😢
毎日祈る感じで 血が出ないかどうか、
そればかり考えてしまいますよね?😢💦
妊娠、出産は本当に奇跡だと思います。
今は不安でしょうがないと思いますが、私みたいな例もちゃんとあるので、今は赤ちゃんが元気に居てくれる事を願って、とくめーさんも頑張って下さい💪😢✨✨
赤ちゃんも頑張っていると思いますよ😊✨✨

  • ♡

    長くなってしまい、申し訳ありません🙇💦💦

    • 2月24日
  • とくめー

    とくめー

    返信ありがとうございます!
    もう不安でしかありませんよね(இдஇ; )

    出血もないしつわりも出てきたし
    私的にも今日にはきっと心拍見えて
    母子手帳もらってきてね!
    って言われると思ってたのに

    まさかの流産してるかも。
    の言葉に混乱して不安で

    あんまり考えないようにしようと
    思ってるのに

    ずーっとそのことばかり

    あの時のアレがあかんかったんやろか?
    とかアホみたいに考えて…

    でもかなさんの実体験聞いて
    希望はまだある。と
    思えました!
    ありがとうございます😊

    • 2月24日
  • ♡

    本当にそうですよね。。😢⤵
    しかもいつ流産しているのかもわからない。と言われ、内心、「え?」でした。(笑)
    私的にはなんの知識もなく、プロなんだから もし流産しているかも、流産しているのなら、いつ流産したかぐらいわかるんじゃないの??😞なんて思っていました。(笑)
    だって授かった子なんですから、
    それぐらい思っても不思議じゃないですよね?(笑)

    今は本当に結果待ち、という感じで、毎日ドキドキとの戦いだとは思いますが、いい結果になるように私も本当に願っています!💪(>_<)💖

    夜寝る前、お腹に優しく語りかけながら、まだ出てもいないお腹をさすさすしていました😁✨(笑)
    気持ちの問題かもしれませんが、
    そうやってお母さんも赤ちゃんに語りかけていると、もしかしたらそれに答えてくれたのかなー?と思っています😊💓
    応援しています!
    頑張ってください!👌💖💖

    • 2月24日
とくめー

きっとあの心配は何やったんや?って思うほど成長してくれると
信じます!
信じてあげなきゃですね( ♡ ´罒` ♡ )