※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅみゅみゅう
妊活

基礎体温についての質問です。朝の体温差が気になります。どちらが正しいか迷っています。

基礎体温のことで教えてください(^ ^)
毎朝6時50分に起きて基礎体温を計っているのですが、今日6時に目が覚めてしまいその時は36.18でした。
二度寝をしていつもどうりの6時50分に起きて体温を計ったら、36.51。

調べたら基礎体温はいつも同じ時間に計るのが1番良いと書いてあったのですが、二度寝をしてしまったら朝一の体温の方が正しいという記事もあり
どちらが正しいかわからなくてなりました(><)


少しの体温差なら、きにしなかったのですがあまりにも違うので気になってしまいます(/ _ ; )


みなさんならどっちにしますか?

コメント

まり

妊活中は2回目の記録を
採用したくなりましたが、
調べたらやっぱり1回目のをとあったので
渋々そうしてました😂💦 笑

  • みゅみゅみゅう

    みゅみゅみゅう

    お早い回答ありがとうございます!
    できれば2回目のを採用したくなりますよね😭
    1回目のやつを記録して、2回目のは備考にでも書いとくことにします😊

    • 2月24日
あんな

厳密に言えばどちらも正しくはないですね。
基礎体温は調べた通り、いつもと同じ時刻に目が覚めた直後の体温が正しいので。

でも、基礎体温を測る目的はその日一日の体温をピンポイントに知ることではなく、体温の連なりを知ってからだの状態を把握することなので、どちらの体温も参考値として時刻と一緒にメモしておくと良いですよ😊💕

昨日までの体温と、明日以降の体温の連なりによって今日の体温が高温なのか低温なのかもわかりますしね😳✨

やり始めると厳密にデータをとりたくなりますが、そんなのはなかなか無理なので気楽に参考程度に見ていきましょ😆🌼

  • みゅみゅみゅう

    みゅみゅみゅう

    やはりそれが理想的ですよね😭
    いろいろとありがとうございます(*´ω`*)
    基礎体温なかなか奥が深いですね!
    あまり神経質にならないよう、気楽にしたいと思います♩

    • 2月24日
41*

確かに同じ時間の方が
正確ですが
難しいですよね(^^)
私は二度寝でも
目が覚めた程度なら
起きる時間の方を
記録します!
トイレなどで起きた場合は
あと4時間睡眠取れるなら
また起きた時にします!
あまり神経質にならず
ゆるーく( ^ω^ )

  • みゅみゅみゅう

    みゅみゅみゅう

    そうなんです(><)
    むずかしい〜!
    参考にさせていただきますね😀
    ゆるーくしていきます(๑>◡<๑)

    • 2月24日
なっちゃん

基礎体温は4時間以上の睡眠で正しい記録がとれるみたいなので、1回目ですね💡
どうしても一度目覚めてしまうと体を動かしていなくとも体温は上がるようです💦

  • みゅみゅみゅう

    みゅみゅみゅう

    4時間以上の睡眠ですね(๑╹ω╹๑ )
    これからの参考にさせていただきます😊

    • 2月24日