※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドレミ
子育て・グッズ

娘が体重が軽いため、夜のミルク量について相談中。80mlしか飲めない時は母乳を与えてもいいでしょうか?

最近5ヶ月になった娘ですが、
体重が5900gほどしかなく、
夜寝る前にミルクを足してみて、と言われました。
今まで母乳だったので哺乳瓶拒否があって、
ちょっとずつちょっとずつ飲めるようになってきて
やっと今日泣きながらですが80飲んでくれました!
でも泣いてるのでそのあとに母乳も飲ませました。

夜寝る前どれくらい飲んでくれればいいんでしょうか?
飲んでくれるなら200で、
今日みたいに80しか飲めなかったら
母乳をあげたらいいんでしょうか…?

コメント

deleted user

うちの子も5ヶ月で5800㌘しかありませんでしたが、体重を指摘されミルクを足したりしたことはなかったです。

ムリにミルクを足さなくてもいいと思いますが。。。

うちの子の場合、ミルクは週に3回ほど預ける時のための練習として飲ませてました。1回120作って、飲むのは60~120程度、ミルクをあげてから、母乳飲ませてましたよ😃

  • ドレミ

    ドレミ

    コメントありがとうございます😊💓
    かなぞさんのお子さんも小さめだったんですね!!
    ミルクの後に母乳でいいんですね!!
    助かりましたありがとうございます!!💓

    • 2月23日
ちぃ

ミルクのあとに母乳あげていいと思いますよ。

その子によって理由やコツがあるんだと思います。ママもお子さんも悪くないので、合う方法を探してみるくらいの気持ちでも大丈夫だと思います。

うちはミルクが先だと空腹過ぎて怒ってしまって飲まなかったので、母乳少しあげてからミルクあげてました。

  • ドレミ

    ドレミ

    母乳少しあげてからミルクの方法もあるんですね!!
    私も娘にあったやり方探してみようと思います😄💓
    コメントありがとうございました😊

    • 2月23日