
コメント

ほのか
私は二人目で買いました。自分にはあっていましたが、何でお悩みですか?
ほのか
私は二人目で買いました。自分にはあっていましたが、何でお悩みですか?
「搾乳器」に関する質問
ハンズフリーでコードレスの搾乳器についてです。 ハンズフリー搾乳器って、片乳分しかセットに無いものが多いんですが、1個で事足りますか? 両方搾りたい時も、同時に搾らず片乳搾ってもう片方みたいな感じでもそんな…
11月中旬に双子出産予定です👶🏻👶🏻 28週に入り、少しずつ出産準備を始めています☺️ 以下、今後購入予定のものです。 これは必要ないのでは? 項目以外でこれもあった方が良いのでは? 出産前ではなく、入院中・産後に購…
11月中旬に双子出産予定です👶🏻👶🏻 28週に入り、少しずつ出産準備を始めています☺️ 以下、今後購入予定のものです。 これは必要ないのでは? 項目以外でこれもあった方が良いのでは? 出産前ではなく、入院中・産後に購…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
イカーた
手動式は手がしんどくて💦
電動の方が良く搾れると
聞くのですがどうですか??
ほのか
自分は母乳が出にくかったので参考になるかわかりませんが💦
(両胸)直接手で搾乳して30~40、電動で40~70くらいでした。
上の子の時は母乳が出にくい上に、子どもの吸いが弱く2回40℃を伴う乳腺炎になり疲弊したので二人目ではそんなことになっては大変と購入しましたが、二人目1カ月で自宅に戻ると2歳の子どもが大変で搾乳してる余力なく、搾乳した母乳は義父母宅にいた産後1カ月のみでした。その後は相変わらず母乳の出が悪かったので完全にミルクに移行しました。
看護師さんにはいい形をしてるのになんで搾乳!?必要ないでしょ!うちでは推奨してないのよと言われましたが…それでも乳腺炎を回避する助けにはなっていたと思います。
一人目の時は直接手で搾乳して腱鞘炎になりました(笑)どちらにしても搾乳する、という場合は本当に助かると思います(^-^)
イカーた
いえいえ💦
私も搾乳すると
最高でも80です・゜・(つД`)・゜・
息子もだいぶと
直接飲んでくれるように
なりましたが、しこりが
残りやすいので、
搾乳してます。
直接、
搾乳しても、
開栓してないのもあり、
細くしか出ないのでなかなか
うまく搾れません(´;ω;`)
参考にさせていただきます❗
ありがとうございます(;_;)