
コメント

✾amu✾(3兄弟mama)
うちは旦那が煮物系好まないので
炒めものが多いですが、
先に作ったものを温めなおして出します!

れんれんmama
作っておいて自分でレンジでチンして食べるものです!いつものご飯とは変わりなく作っておいときます!
-
もともと
ありがとうございます!
自分でチンしてくれるんですね✨
うちもお願いしてみます😅- 2月22日

もふもふ
いつも遅いですが普通の家庭と変わらないと思います〜炒め物も作って置いときます!普通のご飯となにか違いますかね?!👀
なんでもいけますよね?!餃子でもお好み焼きでもなんなら鍋も一人用の買って、具と出しだけいれといてます!これめっちゃ重宝してますー!
ホットプレートとかチーズフォンデュとかは無理ですけど😂あーでもパスタはさすがに美味しくないので避けてます(^ω^)
-
もともと
ありがとうございます💦
餃子とか焼いてすぐの方が美味しいだろうなぁとためらってました💦
1人用の鍋いいですね!- 2月22日

みなみ
帰宅時間、同じぐらいです。
煮物や汁物は、お鍋に置いたまま、自分で温めてもらって食べてます。
炒め物は、お皿に盛り付けてます。
ご飯が温かいだけで美味しいと、文句言わずに食べてくれてますよ😉
-
もともと
ありがとうございます!
ご飯が温かいだけでなんて優しい旦那様ですね✨- 2月22日

退会ユーザー
うちは、炒め物やグラタンなんかも普通につくって、チンします!
あとスープを必ず作ってます✨
-
もともと
ありがとうございます!
だいたいは温め直しでいけますかね💦- 2月22日
-
退会ユーザー
中まで温まってるって言ってましたよ✨
- 2月22日
-
もともと
ありがとうございます✨
- 2月23日

ままりん
うちは帰りバラバラなのでお昼には作っておいて、食べる時にチンしてますょー ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
主人が煮物食べないので炒めものが多いです!!
餃子とか唐揚げは帰ってきてから焼いたり揚げたりしてます♪♪
-
もともと
ありがとうございます!
私も朝〜昼が息子の機嫌がいいので、その時に作っちゃってるんですが、あんまり置いとくのもよくないのかな?と思ってました💦💦- 2月22日
もともと
ありがとうございます!
炒め物は作ってすぐの方がいいのかなぁと思って煮物系ばかりでした😅