
コメント

ありんこ
八千代市在住です💡
保険推進委員さんの訪問は絶対だと思いますが、4ヶ月広場は行っても行かなくても…って感じなんじゃないですかね?🤔
近くの支援センターから電話あって、参加されますかー?って聞かれたので絶対って訳じゃないと思います!

an
そうなんですね😣
どんな感じなんですかね!
私は絶対じゃないなら行こうかまだ悩み中です😅

yuki
絶対じゃないけど9割方参加されますって言われましたよ😊
私は行きました‼︎
今の時期の遊びや離乳食についてだったり計測、本などがもらえるし同じ時期のままさんとも知り合いになれますよ👍🏻
-
an
ありがとうございます!
どんな雰囲気でしたか?- 2月22日
-
yuki
プレイマット敷いてあってそこに子供をゴロンってさせたりして話は聞いてました😗
私の時は人数も6人ぐらいしかいなくて和やかな感じでした😆
あとは保育士さん以外に栄養士さんもいたので離乳食で聞きたいこととか聞いたり出来ました😘- 2月22日
-
an
行ってみようかなって気持ちになってきました。
わざわざありがとうございました😊- 2月22日

堅あげポテトが好きです。
娘が体調悪くて行ってないです!
電話設楽振替できますけどどうしますか?と聞かれ不安なこととかないんですけど行かないとだめですか?と聞いたら任意なのでお母さんに任せますよ!と言われました♪
後日えほん持ってきてくれました!
-
an
ありがとうございます!
任意なんですねー!よかったです!
絵本持ってきてくれるんですね✨- 2月22日
-
堅あげポテトが好きです。
念の為行かれないなら電話したほうがいいですよ♪
- 2月22日
-
an
行ってみようかなって思います!
わざわざありがとうございました😊- 2月22日

maaaaa
自宅訪問時に回答用紙渡されて、半強制な雰囲気ですよね。
私は一応行きました。
見た目が派手な若ママさんが隣で居心地悪くてすぐに帰っちゃいましたが…
絵本と、オムツの試供品も貰えたので、貰うもの貰ってサッと帰る感じで良いと思いますよ☺️
-
an
ありがとうございます❗
そうなんですよね~
なんか半強制な雰囲気でした😵
ずっといなくてもいいんですね!
教えてもらえてよかったです😅- 2月25日
an
ありがとうございます!
ありんこさんは参加されましたか?
昨日訪問があって用紙渡されて日付も決められてたので強制なのかな?っと思いまして😨
ありんこ
私は推進委員さんの訪問が遅かったので、もう5ヶ月になっちゃいましたが来週の4ヶ月広場に参加します💡
絵本も貰えるみたいですし行こうかなと思ってますが、妊娠中の広場は一度も参加したことはありませんでした😂💦