
節水シャワーについて教えてください。我が家の水道代が高いので節約したいです。節水シャワーの情報や節約方法を教えてください。
節水シャワーについて教えてください!
我が家は水道代が冬場2万程になっています😭💦(月1万)
どうにか安くしたいのですが、これは節約できた!安くなった!という節水シャワーあれば教えてください!
あと、水道代節約の方法など知ってる方いましたら教えてください😭🙏よろしくお願いしますm(_ _)m
- チューリップ(8歳)
コメント

MaaaaaM
地域によるかもですがうちは今月3000円いきません💦ちなみに六人家族でお風呂も毎日ためています‼
節水シャワーのメーカーとか覚えてなくて申し訳ないですが千円くらいのものですが変えてから2000円弱安くなりました😊
それまでは5000円近くかかっていました😌

タオ
まず出しっ放しは冬場でもしません(^ ^)先にしっかりあったまり、湯気で浴室内をあたため、
一番風呂の人は湯船のお湯で頭や身体洗います!最後流すときはシャワーにしてますが。。(湯船のお湯を使うのに抵抗があったらすみません😫)
最後にまたしっかり温まります!
-
チューリップ
お返事ありがとうございます!
娘が最近シャワー出せ出せ言ってくるのと、旦那がけっこう出しっ放しが多いんですよねー😭
シャワーってかなり量使いますもんね。。教えてくださりありがとうございます!- 2月22日
-
タオ
男の人って出しっ放しのイメージです!やたら丁寧に洗ったりとか笑。
子どもにはお水大切だよ〜っと教えています!保育園や他所様のお宅で出しっ放しにしないように伝えてます(^ ^)- 2月22日

ママリ
髪の毛をシャンプーで洗ってる間、寒いからと言って数分間(五分低度だったかなあ)出しっぱなしにしてるだけですぐに数千円と上がってしまうらしいです😱😱
あとトイレの流すのを大ではなく小で流すだけでも違うみたいです!
ただやっぱり冬ですし、仕方ないですよね(´・ω・`)わたしのとこも水道代1万弱ですが高くて悩んでます、、

かのん
うちは旦那と2人暮らしですが、基本料金の3000円しか払っていません。
・湯船のお湯を選択の時に使う
・食器はまとめて洗うようにする
・シャワーで済ます時もお湯が出るまでの間の水は湯船かバケツに貯めて洗濯に回す
・湯船は3分の2(もしくは半分)までのお湯をはって暖まる。
位しかやってません。
参考になれば😅
チューリップ
お返事ありがとうございます!
地域なんですかねー😭私も一人暮らしの時は水道代が一番安かったので、びっくりしてます。😱
6人ということは洗濯物も多いですよね?お風呂の残り湯洗いとかですか?
節水シャワーやはり効果あるんですね!買います!笑
MaaaaaM
洗濯はドラム式だからかな?残り湯使えないやつなので洗濯にはまた水道代はかかってしまいますね😅ちなみに花にも水まいたりするので結構使ってる方だと思うんですけど😅