
2ヶ月半の赤ちゃんが夜寝つきが悪くなり、日中は長く寝ることに不安を感じています。リズムを整える必要があるか悩んでいます。赤ちゃんの睡眠リズムについてどう思われますか?
生後2ヶ月を過ぎてから、
夜お風呂のあと機嫌よく1人で起きてて、
そのあと気付いたら自分で寝ることが増えて、
1週間ほど良い流れで来てたのに!
昨日からまた夜ぐずって寝ません〜😂!
機嫌よくしててくれれば、
洗い物とかお弁当とか出来るのに〜😂!
日付変わる頃には寝るんですけどね💦
今生後2ヶ月半です。
毎日日付変わるぐらいに寝ます。
だからか?、朝はほっておいたら
10時ぐらいまで寝てます。
(夜間授乳なし)
カーテン開けたら目覚めるんですが、
おっぱい飲んでまた寝ます。
私的に日付変わる頃に寝たら
夜まとまって寝て朝まで寝るから
このリズムいいなあって思ってたんですけど
3ヶ月頃からリズム付けた方がいいとか…
どうなんですかね?
まだ赤ちゃんやし、寝たいときに寝て
起きたいときに起きれば良いと思ってましたが
みなさんはどんな感じですか?
- Y(5歳5ヶ月, 7歳)

Y
ちなみに、お風呂の後授乳(21〜22時)で、
そのあと日付変わる頃に授乳して
ほってたら寝たり、抱っこで寝たり、です。

なーぽむ
朝カーテン開けて夜は暗くするのは毎日やってましたが、それ以外は赤ちゃんに会わせてましたよ!寝たいだけ寝かせてました。大きくなるにつれて自然とリズムつきました☺
-
Y
自然と分かるようになるまで気楽にやってたらいいかーって思いつつ、寝る時間遅いなあって思って😅
私は別にいいんですけどね💦
赤ちゃん的にどうなのかと…😓- 2月21日

さみー
私も3ヶ月頃までは好きなだけ寝かせてましたよ。
でも寝かしつけは早めからやってましま。
今はいいですが日付け変わる頃に就寝が癖づいちゃうのはのちのち大変かなぁと思います。
-
Y
お風呂をもっと早めたらいいんでしょうかね?😅
一応風呂の後授乳→ウトウトするので抱っこで寝れるようにはしてるんですが、そのまま布団に置いて30分程寝て起きたり、布団に置いた瞬間から泣いて起きてしまいます。
そっからは抱っこしててもなかなか寝ないので、無理に寝かそうとせず家事したりしてます。💦- 2月21日

りんご
退院時から21時以降は暗い部屋で寝せて途中授乳してました。
朝は8時頃カーテン開けて朝だよーと明るくしただけで、特に起こしたりはせずです。
-
Y
同じくお風呂のあとは部屋を暗くしてるんですけど、ウトウトぐらいで寝つきません😅
2ヶ月なる前までは、長くても5時間ぐらいで授乳はしてたんですけどね💦
最近は8〜10時間空きます😅
ありがとうございます🙇♀️- 2月21日

りんご
2ヶ月ならまだ朝夜はわからないと思うし好きなだけ寝かせてましたよ(^^)
あまり早くリズムをつける必要あるのかなってかんじでしたけど笑
そこは賛否両論あるので😮
私は3ヶ月すぎてからリズムをつけ始めました♪
ゆうほさんとお子さんにあったやり方でいいと思いますよ!
-
Y
もうすぐ3ヶ月なので、そろそろどうにかするべきなのかなーって思いながら、私も必要あるのかなって思ってます(笑)
幼稚園行きだしたらこんな夜中まで起きてたら困りますけど😂まだ0歳児だしなんぼでも寝るし…って思います(笑)
でもやっぱり3ヶ月目安なんですね〜!
一応、0時頃に寝て、朝9時ごろに起きる、っていうリズムはついてるっちゃついてるんですけどね😂
ありがとうございます🌟- 2月21日

のんのん
うちは19:30〜20:00の間でお風呂済ませて授乳して寝ない時は21:00に部屋暗くして寝かせてます☺️
朝は7:00〜8:00にカーテンあけておはよーです!
-
Y
21時に暗くしたら寝ますか??
朝まで寝ますか?
朝も私がまだなかなか早く起きれなくて😅😅- 2月22日
-
のんのん
寝てくれますよ☺️
4時に起きる時もあれば6時まで寝てくれる時もあります!
わかります😹
私も朝は早く起きれなくて…
子供が起きてくれるから起きるみたいな感じです笑笑- 2月22日
-
Y
そうなんですねー😭✨
寝ても30分ぐらい、しかも抱っこで置いたら起きるって感じでなかなかその時間から夜の熟睡に入ってくれなくて💦💦
朝早く起きることがあっても、必ずその後昼近くまで寝てるし、夜も変わらずなんですよね〜😅- 2月22日
-
のんのん
私も初めは抱っこで寝かしつけです!
置く時、頭から置いて置いた時にわしゃわしゃ動いてたらおしりの下に手を少しの間入れたままにしとくと寝てくれます☺️
うちの子はだいたい朝起きて11時くらいから寝てます笑- 2月22日
-
Y
わしゃわしゃしますよねー😂!
熟睡しきってないと、私もほぼ抱いたまま置いたりするけど、起きて泣いちゃいます😭
日付変わる頃になったら一人で寝てくれるんですけどね😅💦
そうなんですね〜!!- 2月22日

あぴ
生後2ヶ月半の女の子を育てていますがうちと全く一緒のリズムだったので思わずコメントしてしまいました(^^)
どんなにグズっても日付変わる頃には必ず深い眠りに入りますー🤣🤣そこから決まって8時間は寝てくれます。まだこの時期は昼夜のリズムはついてないといいますが、もうついてるんじゃないか?と思っちゃうくらいです🤣笑
-
Y
一緒の方いて安心します🙏✨
夜にいっぱい寝るリズムはついてますよね😂でももうちょっと早めにズレた方がいいのかな…と😓😓- 2月22日
コメント