
9ヶ月前後の赤ちゃんの食事スケジュール相談です。保育園イベントで食事ができない時、どう調整するかアドバイスをお願いします。
完ミの方に相談です🙇♀️
現在、
①7時ミルク190
②11時離乳食+たまにミルク少量
③15時ミルク180
④19時離乳食+たまにミルク少量
⑤23時ミルク200
で、来週あたりから①を離乳食にして3回食にしようと思ってます。
3月7日と14日に、4月から通う保育園のイベントが午前10〜12時にあります。
この時、食事はあげられないので、皆さんならミルクや離乳食の時間をその日どう調整されますか❓
生後9ヶ月前後のお子さんいらっしゃる方などご意見頂けると嬉しいです🙏
なかなか臨機応変に出来ないタイプで😅、アドバイスどうかよろしくお願いします😊
- ひろ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ぽんchan.
来月から3回食にする予定です\( ・ω・ )/
たまたま今日、栄養士さんに相談

mam
すごく悩みますね💦
うちは今週から3回食にしたのですが、ひろさんとほとんど同じで
①7時 離乳食
②11時 離乳食
③15時 ミルク200
④18時 離乳食
⑤19時〜20時 ミルク200
のスケジュールです😊
ひろさんのスケジュールで考えると、
私なら多分、以下の様にするかなと思います😌✨
①7時 離乳食
②9時頃 おやつor軽食
③保育園終わり次第 離乳食
↓以下いつも通り
④15時 ミルク
⑤19時 離乳食
⑥23時 ミルク
-
ひろ
具体的に分かりやすくありがとうございます😊
時間が似ていて参考になります❗️
今までお腹いっぱいに飲ませる&食べさせるしかした事がないので、軽食の量に悩みそうですが…赤ちゃんせんべい1袋とミルク少なめ(80とか…)とかで良いですかね😅
ちなみに参考までに教えて頂きたいんですが、この先どの様に時間を大人の時間に近づけ、ミルクを減らしていくご予定ですか❓
ミルク大好きっ子なので、ミルクがなくせるのかが心配です😂- 2月22日
-
mam
おやつなら赤ちゃんせんべいとフルーツorヨーグルトとかにして、軽食ならおやき2・3枚にすると思います😊
必ずミルク欲しがる様ならこれに少なめミルクプラスにします!
今後については、3回食が安定してきたら、11時の離乳食を少しずつ12時にずらして(お腹すいてグズる様なら10時頃おやつタイム)、15時のミルクは蒸しパンとかのおやつに変えて、ミルクを200から少しづつ減らして行く予定です😊
夜のミルクは様子見ながらお茶とかに変えていきます♡- 2月22日
-
ひろ
ありがとうございます😊
赤ちゃんせんべい&バナナヨーグルト少し&お茶、とかでいってみようと思います👍
今後の進め方も教えて頂いて、イメージついてきました‼️
フォロミを挟んだ方が良いのかも気になりますが、1歳で牛乳に変えても良いかもしれませんしね💡
同じ様に進めてみたいと思います♪- 2月23日
-
mam
フォロミも悩みますよね〜🤦♀️💦
うちの娘は今のところ好き嫌いなく離乳食を良く食べてくれていて、良く食べる子はあげなくてもいいみたいなので、1歳になってからフォロミをコップで飲ませるか考えようと思ってます😋- 2月23日
-
ひろ
よく食べる子はあげなくても良いんですね!
うちも離乳食後のミルクほぼ要らないくらいにはよく食べてくれてます😊
寝る前の水分補給(今はお風呂後お茶&一度起こして23時に飲ませてますが、徐々に時間早めて起こすのはやめようと思ってて)は、朝まで長くてお腹空きそうだからフォロミになるのかなぁと思ってたのですが、それも3回食になって食べ具合で考えれば良さそうですね👍- 2月24日

のぞみ
7時ごはんで出かける直前にミルクを飲ませるかお菓子など与えてはどうですか?
-
ひろ
ありがとうございます!
やっぱり出かける直前に少し食べさせるのが良さそうですよね!
今まであまりおやつとかもあげてないので、基本お腹いっぱいに飲ませる&食べさせるなどの経験しかなくて、2時間もつように軽く食べさせるのの量が悩ましいですが…赤ちゃんせんべい1袋とミルク少なめとかですかね💦
泣いたらあやしつつ頑張ってみます👍- 2月22日
-
のぞみ
赤ちゃんせんべいでもいいですし乳児用のおやつのパッケージにあげていい量が書いてあることがあるので見てみてください。
そうですね。そういうときばかりはしょうがないと思います。あやすのも大変だと思いますが頑張ってください!- 2月22日
-
ひろ
ありがとうございます😊
量確認しつつあげてみます!
今まで結構時間守ってきましたが、時間ずれる事は今後もあり得るし、それを試す良いタイミングになると思って頑張ります👍- 2月23日
ぽんchan.
ごめんなさい。途中でした。
↓
相談したので参考までに!
うちはいま朝、夕の2回です。
7時半ごはん
9時ミルク100
12時ミルク120
3時頃おやつ
5時ごはん
8時ミルク240 です!
12時のミルクのところを2回ご飯にして1時頃ミルク予定です♪
徐々にミルクの量減らして行く予定でいます。
ひろ
ありがとうございます!
ミルクを一度にたくさんではなくて、少しずつ飲ませてるんですね!
おやつはどんなものをどれくらい食べさせてますか❓
ちなみに、食事の時間前後1時間くらいにどうしても予定が入って、その間食事をあげられない場合はどう対応されますか…❓(例えば3回食始めた後に11〜13時の予定が入った場合)
そこに悩んでるので、もし良ければ教えてください😊
ぽんchan.
おやつは赤ちゃんせんべい1袋食べてます!ペロリとたいあげるのでボーロとか足してます。
その時間に出かけるのであれば出かける前にミルクを飲んでもらうのはどうでしょうか?それか帰ってきてからミルクとかでも大丈夫だと思います。支援センターの保育士さんが3回食始めたからといって毎日絶対3回あげなくてもいいって言うてました。おかしとかで代用してもいいと思います!
ひろ
ありがとうございます😊
そろそろおやつも試してみたいと思っていたので参考になりました!
一度赤ちゃんせんべい1枚(1袋の半分)食べさせてみたんですが、ペロリとたいらげたので、うちも1袋じゃ足りなそうな予感…😅
出かける前のミルクでも良いかもしれませんね!
ありがとうございました☆