※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやねぇ
子育て・グッズ

赤ちゃんとの寝方や敷物、小物の置き場所について教えてください。

みなさんどんな風に赤ちゃんと寝ていますか?
絵や写真で教えて貰えると有難いです…😣

気になってる点は
赤ちゃんとの位置関係
(私はベッドの壁側に赤ちゃんその横に私です)
赤ちゃんの下に何を敷いているか
(バスタオル×2枚の下にペットシーツ)
オムツなどの小物系の置き場所
(赤ちゃんの頭元)
です。

よろしくお願い致します。

コメント

ゆい

私も同じ位置関係です!
私の隣に旦那が寝てます
ちなみにシングルベッドを2つおいてます。
赤ちゃんの下は防水シーツで枕の下に吐き戻しがあるのでタオルと枕にガーゼです。
おしめはいちいちダイニングに行って変えてます😭
以前うんちをやられ夜な夜なベッドシーツを洗って悲しくなったので😅

ゆっこ

位置は写真の位置で、子供、私、主人で寝てます。
赤ちゃんの時は、子供が寝るところにバスタオルを敷き、頭にはフェイスタオル×2を敷いてました。
オムツ類は子供の近くに適当に置いてました。

deleted user

壁側に旦那、娘、私で寝てます!
夜中対応出来るように
私が寝室のドア側に寝てます!
電気はベッドに付いている
電気を付けてます!

娘の枕は、ななめ10°?枕使っていて、その上にバスタオル敷いてます!
防水シーツを敷いてます!
オムツはいつも取りにいってます!
あとはガーゼをおいてるくらいですかね!

deleted user

うちは夫婦がセミダブルのベッドで、娘がソファベッドです!
壁、ソファベッド、セミダブルベッドなので、並び的には壁、娘、私、主人となっています😃
夜間授乳とオムツ交換はすぐ隣の部屋に行ってソファに座ってあげています⭐︎

  • deleted user

    退会ユーザー

    ソファベッドの上に、私が赤ちゃんの時に使っていたベビー用敷布団(昔のなのでけっこう厚め)、その上に小さめのベビー敷布団、防水シーツを敷いています。
    娘の枕元には頭を囲むように三日月クッションを置いています🌙

    • 2月21日
みき

ベッドに添い寝しています!
壁👦👱‍♀️小物
こんな感じです!子どもの下には防水シーツなどひいていません(^^)
4カ月の頃は1枚ひいてました!

プリン

動き出してからは壁側に子供で、その横にバリケードの役割で私です(^^)
ミネネのスネイククッション?をいまだに壁への激突防止で使ってます(o^^o)

  • プリン

    プリン

    シーツは防水のもので、オムツと喉が乾いたときのお茶はいつもベビー布団の足元に埃がかぶらないように置いてます(^^)
    ちなみにこの写真は9ヶ月か10ヶ月のころのものです(^^)

    • 2月21日
りさ

布団に毛布を敷いて
頭元にバスタオルを敷いて
頭の上らへんに加湿器
私の右側に娘で
娘の横におむつと蓋つきゴミ箱着替えが入ってる引き出しがあります!

lemon

キングサイズのベッドに添い寝です!
枕もわたしと息子は一つの枕で寝てます💓
旦那、私、息子、壁です!
とくに何も敷いてないです!
私の枕元にオムツとお尻拭き置いてます🌟

さやねぇ

みなさん!詳しくありがとうございました!まとめてのお返事になってしまい申し訳ありません💦
みなさんの意見から我が家に合いそうなものを少しずつ参考にさせていただきたいと思います!
本当にありがとうございました😭💕