※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなゆ
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが飲むのを嫌がったり泣いたりします。母乳に原因があるか、同じ経験の方いますか?ほっておいても大丈夫でしょうか?

授乳中によく飲むのを嫌がったり飲んだりを繰り返します。
手で突き放したり乳首をひっぱったり。
たまにふえーん。って一瞬泣いてまた飲みます。
やっぱり母乳になにか原因あるのでしょうか??
同じような方いますか??
ほっておいてもいいことですか?(>_<)

コメント

YKmama♥

もうすぐ6ヶ月になりますが同じようなことあります(笑)

結局飲むんかい!!ってなって気にしてませんでした( ̄▽ ̄;)(笑)

  • みなゆ

    みなゆ


    コメントありがとうございます。
    ほんとそれなんですよね(笑)
    いらんのいるんどっち?結局いるんかいっ!ていつも言ってます(。-_-。)
    みなさん結構あるみたいで良かったです!

    • 9月24日
トメ

うちもあります!
が、結局飲んでるので大丈夫かなと思ってます^^;
よく嫌がってる感じなら、検診とかの時にちょっと相談してみてはどうでしょう?

  • みなゆ

    みなゆ


    コメントありがとうございます。
    確かに飲むのは飲むから気にしなくてもいいのかなって感じでしたが不味いのかなとも思いました💦
    毎回の勢いなのでまたひどければ聞いてみます(*^^*)

    • 9月24日
ともぞう

私の子もあります。
大概何度も嫌がる、飲むを繰り返して最終的に飲みながら寝ちゃうんで眠いのもあって機嫌悪かったのかなーてくらいに思ってます。

  • みなゆ

    みなゆ


    コメントありがとうございます。
    機嫌悪かったりもあるんですね!
    毎回毎回なので気になりました😲

    • 9月24日
たろちゃんママ

上手に飲めなかったり、おっぱいがぴゅーぴゅー出て逆に飲みにくかったり、いろんな理由はありますがよくありますよ☆
飲みたいけど寝むかったりとか、角度が好みとちょっと違うとか☆

  • みなゆ

    みなゆ


    コメントありがとうございます。
    良かったです(>_<)
    色んな理由があるみたいなので姿勢とか変えてみて様子みてみようと思います🎵

    • 9月24日
あーり1

うちもありました。
最近は落ち着いてますが、泣いて反り返ったり、乳首加えたまま、引っ張られたり…痛いですよね。

本当はよくないやり方かもしれないんですが、立ってユラユラしながら、様子見て加えさせて、そのまま飲みながら寝ちゃうことがほとんどでした。

先生に聞いたら赤ちゃんにも飲む気分じゃない時もあるからーって言われたこともありました。

  • みなゆ

    みなゆ


    コメントありがとうございます。
    ひっぱられるとちょっと痛いですよね!(笑)
    切れたりすると厄介なので私も途中でやめたりしてます😭
    赤ちゃんの気分なんですね(o^^o)
    あまり気にしなくても大丈夫そうですね!

    • 9月24日