
コメント

そうまま
お食い初め自分で用意しました(^ν^)3000いかないくらいでした!

☆きら☆
自分でしました!
と、言っても盛大にはしてません。こういうのは、きちんと取り行ってあげることが大事なのかなと思ってます。
写真見切れてますが、横に鯛がいます!赤飯もたくさんいらないからチンするやつにしました!笑
ハマグリも見当たらなくてあさりだし!笑
2人目なんてこんなもんです。笑
-
さーな
美味しそうです(*´︶`*)
私も赤飯チンするやつで節約お食い初め作ってみます!
ありがとうございます😊- 2月22日

あるちゃん
鯛とお赤飯以外は自分で作りました。
鯛入れたらちょっとかかるかと思いますが、なしで多分2~3千円くらいかと。
-
さーな
作った方が安そうですね!
あとは安い鯛探してみます!
ありがとうございます😊- 2月22日

し、
鯛以外は全て作りました!
鯛の1500円で済みました☺️
初めて口にする料理なので作ってあげたいなぁと思い頑張りました💗
-
さーな
初めて口にする料理って改めてきいて確かにと思い私も作ることにしました😍
ありがとうございます😊- 2月22日

かな
お食い初め、自分で全て作りました!
初節句とたまたま同じ日だったので頑張りました💪✨
鯛の塩焼き、エビの塩焼き、お吸い物、茶碗蒸し、煮物、なます、手毬寿司、からあげを作って、手毬寿司で残りのお魚をお刺身にしました。
オードブルとかお店では何も買わずに全て手料理で済ませました!
梅干しとか黒豆とかは買いましたが‥
市場で鯛やエビ、お刺身を買って、材料とかも合わせたら2万弱でした😭😭
-
さーな
詳しくありがとうございます(*´︶`*)
うちも初節句と日にち近く合同にする予定なので、頑張って作ろうと思います!
ありがとうございます😊- 2月22日
さーな
そのくらいですむんですね!
作ってみようと思います。
ありがとうございます😊