※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aco
子育て・グッズ

産後2日目。生後2日。赤ちゃん寝ない子です😂😂二人目楽ときいていたのにまじか〜🤣

産後2日目。生後2日。
赤ちゃん寝ない子です😂😂
二人目楽ときいていたのにまじか〜🤣

コメント

黄緑子

うちも二人目のが全然寝なかったです(笑)
二人目の育てやすい説め!!

(笑)

  • aco

    aco

    ほんとまじか。て思いました😂w

    • 2月20日
nana

わかります…💦
二人目は勝手に寝るよー(笑)
うそうそうそうそ!
置くと起きるし、上の子より手がかかりました(笑)
上の子が遊んでるオモチャの音で起きる寝ない(笑)

  • aco

    aco

    いつから寝てくれるように
    なりましたかー?😭😭
    上の子いたらもっと寝なく
    なりそうでこわいです😱(笑)

    • 2月20日
  • nana

    nana


    今は、リズムが二人だいたい一緒になってきたので、お昼寝も夜もだいたい起きなくなりました✨
    午前寝のときも、上が本とか、塗り絵とか、静かな遊びをしてくれるので起きなくなりました!
    下がお座り、ハイハイつたい歩きができるよーになってから、動くからか、よく寝てくれるよーになりました💡

    • 2月20日
りくりら

暫くしたら楽になるけどまた大変になりました😅
しかし上の子で大変さはなれてるし可愛さでカバー😁
(待望の女の子だからか夜中も頻繁に起きますが😰)

  • aco

    aco

    いつくらいから寝ましたか?😭💦
    寝れないのってきついですよね🤣🤣

    • 2月20日
  • りくりら

    りくりら

    明後日で1才なのですが、数日前から夜中に2回起きますが1回だけ授乳して後はトントンしたら寝るようになりました☺約半年まともに寝れませんでした😢

    • 2月20日
来悠美

次男の方が長男より大変ですよ😂
うちの場合は、楽な説はどこにも無かったです😂長男の方が楽だったからか、旦那もこれが(次男)普通。長男は楽だったんだって言ってましたからね😂w
長男の場合寝たら起きないので、本当に育てやすかったんだと思います😂w
次男はちょっとした事で起きるし夜泣きはするしで大変です😂w

  • aco

    aco

    うちは長男も大変でした🤣
    ざらに12時間おきてるような子でした(笑)
    楽な説信じた私が馬鹿でした😂😂

    • 2月20日
  • 来悠美

    来悠美

    良く言いますよね😅2人目以降は楽だよって😂それって1人目で育児慣れたからだと思いますが、また全然違うんだよって話です😂本当その子の性格にも寄りますし、うちの次男は何でも早くてせっかちタイプです😅w
    何でもやれちゃうタイプで、長男はコツコツと努力家タイプです😂w

    • 2月20日
sayamaru★☆

産後数日はあまり寝なかったですが、退院して自分も落ち着いた頃から寝ました。
昼夜逆転もなかったし、騒がしいところでも寝ていました。そして夜もぐーーーっと寝てくれます😊今も夜中の授乳は1回で12時間寝ます。助かります。

kst..m

三人子供いますが三人目一番大変でしたー(笑)
上二人でなれてるはずなのに🤣←

かえで

こんにちはー!
私のとこは1人目が30分から2時おきにかならず起きてましたm(._.)m
1歳8ヶ月の時に断乳したけどそれでも朝までねれるようになったのは2歳すぎてからでした笑
それに比べて2人目は早く起きる時もありましたが、だいたい3.4時間くらい寝てくれてました笑
そのせいで、おっぱいがもう、、
生産されるの少なくなって、、
超悲惨なお胸になりました笑
2人目は長男よりやんちゃすぎて、今の方が大変です笑
もちろん仲良く遊んでる時は良いのですが、、笑