
コメント

はるかかあさん
私7ヶ月目にできました!
いつも妊娠のことばかり考えて、同じように検索する日々でした。
何か症状があればもしや!?と期待して、フライングしては真っ白でした。そして友達の2人目の報告聞いて泣いてました。
よく聞くと思いますが、妊娠のことを忘れた頃に妊娠しますよ!
っていっても忘れることはできませんが💦
毎日そのことばかり考えるのをやめて、友達と遊んだり、趣味のことをしたりして、そんなにすぐに妊娠しないから好きなことしてよう!くらいの気持ちでいるといいと思います!
現に私はそうでした!
切り替えてまた今回もダメだろう!と思って過ごしていたら出来てましたΣ(○д○ノ)ノ
なので、あまり気に病まず、子供出来たら本当に自分の時間なんて取れませんから、好きなこといまのうちにいっぱいしてくださいね🎶

ka.chan
私が妊娠したのも、忘れかけた頃にえ?て感じの時でした!きにすると良くないて言いますね‼︎
気分転換にどこかに旅行しに行ったり、いつもと違う生活パターンから離れてみるのもいいですね(*˙˘˙*)ஐ
-
あべじ
今度旅行行くので気分転換してきます!
- 9月24日

くるみん(´•ω•`)
わかります!
私も半年かかりました。
あと2回だめだったら、
不妊治療してみようかなと話していました。
不妊治療中ですか?
妊娠するためになにか心掛けたりしていることはありますか?
これから寒くなってくるので
冷えには十分気を付けて下さいね(*´`)
あと骨盤のゆがみもホルモンバランスを崩しますし、子宮の動きも悪くなります。
私は、プラセンタと葉酸,鉄サプリと、骨盤矯正を始めて2ヶ月で授かりました・:*.\((°ω°))/.:
おすすめです★
あかちゃんきてくれますように(*´`)♡
-
あべじ
不妊治療はまだです。
体を温めるように、バランスのよい食事を心がけています!
ありがとうございます!- 9月24日

ぽん太
私は、2年以上かかりました(^_^;)
出来にくい体と言われていたので、覚悟はしていたつもりでしたが、思った以上に精神的にキツかったです(´;ω;`)
基礎体温もストレスになり、辞めたり…
でも、結局は気になってまた始めたり…
つわりかと思って期待してはリセットで泣く日々が何ヵ月も続きました…
期待しないようにしても辛かったですが…(-""-;)
世間はまだ、妊娠が簡単に出来ると思ってる人が多いから、そうゆうかたの言葉もつらいですよね(´Д`)
でも、諦めたときに来るとか、忘れたことに来るって言うけど、私は本当だったなって思いました(*´∀`)
なかなか授からなかったので、バイト始めて、忙しくて妊娠よりバイトのことを考えてたときに授かりました!
期待が大きすぎて、赤ちゃんが来づらかったのかな?
って今は思います(*^^*)
気休めにしかならないかもしれませんが、私は葉酸、マカ、亜鉛、ルイボスティーを飲んでました♪
ヨガもいいって聞きますよ!
後は、これからの時期、冷やさないことが大事です!
腹巻きに毛糸のパンツ、腰と足のカイロと完全防備のときに授かりました(///ω///)♪
あべべべべさんもあまり考えすぎず(無理だと思いますが…)、赤ちゃんは赤ちゃんが来たいときにきてくれるので、大きく構えてママはいつでも待ってるよ!と言う気持ちで過ごすと少しは楽になりますよ!
-
あべじ
ありがとうございます!
ママはいつでも待ってるよ、今日から心がけます!- 9月24日

bee
私は妊活して2年でできました!
毎月生理がくるたびに悲しかったし卵管造影をやると半年間は妊娠しやすくなるといわれましたが半年たっても妊娠せず、あまり妊娠、妊娠と頭にあると余計できないかもだし今は二人の時間を楽しもうっとなってしばらく産婦人科にいかずにいたら自然妊娠しました^^
もう体外受精を考えはじめてたのでビックリしました!
考えるのはわかりますが私もいろいろ考えて毎月辛かったし自然に授かることを信じて今は旦那様との時間を楽しまれて下さい^^
ストレスは1番よくないですし。
-
あべじ
旦那との時間楽しみ、焦らずに、がんばります!ありがとうございます!
- 9月24日

マツリナ
私も同じく…毎回、検索しまくりです!
生理予定も同じく来週です!
子どもができたらできないことをやれるチャンスだと思って、お互いenjoyしましょう!
子連れだと大変なとこに身軽に旅行したり、お酒飲んだり、休みの日は寝まくったり…可愛いけど、きっと子育てってものすごくストレスだし大変!
こんなに自由なのも今だけなんかもなーっていう気持ちでいきましょう!私もなかなかできませんが(笑)
-
あべじ
検索しまくり、なんだか一緒でうれしいです。検索履歴トップは妊娠超初期症状…お互い楽しみながらがんばりましょ!
- 9月24日

チョコ
私も同じです!
妊活7ヶ月目で来週が生理予定です!
毎日気になって色々調べたりしてます(^_^;)
考えないようにと思ってもちょっと体調悪いと初期症状かも!とか期待してしまいます(´・_・`)
何のアドバイスにもならないですがお互い早く授かれるといいですね(^^)
-
あべじ
本当に本当に授かれるといーですね、ありがとうございます!
- 9月24日

a.you
私も同じくです。焦ったり、症状検索したり、、、
気にしすぎなんでしょうけど気にせずにはいられません❗️
みんな同じ気持ちだから大丈夫だと思いますよ☻
-
あべじ
みんな同じ、心強いです!
- 9月24日

退会ユーザー
同じく、妊娠の二文字がずっと頭から離れません…。
忘れた頃に…とは分かっていても、なかなか忘れるのが難しくて。
でも、これをしたら良いとか、良かったと聞いては色々試したものの未だに変わらず、なんとも落ち込む日々。
そんな時、フルタイムで働いてた私に、非常勤になれば?少しゆっくりする日を作ったら?
と旦那様に言ってもらい、来月から非常勤として、勤務日数を減らしてもらう事になりました。
まだ分からないけれど、これで少し変わればなって思ってます。
全然アドバイスにはなってませんが、同じ心境の人がたくさんいるって思えると少し気が楽になりますよね♪
お互いかわいいベビが来てくれるといいな♡
-
あべじ
私も妊娠を忘れることなどできません。だから上手に付き合っていきたいですね。
- 9月24日

atomo
妊活5ヶ月です。
私もなかなかできず、生理前の症状と妊娠初期症状は同じと聞き、モヤモヤしています。今も夢で検査薬が陽性で喜んでいた最中、夢から覚め落胆していたところです笑
一緒に頑張りましょう!
-
あべじ
夢で妊娠、現実でも妊娠発覚した友達がいましたよ!
お互い楽しみながらがんばりましょ!- 9月24日

ayay24
同じく、妊活6ヶ月です。
妊娠について、調べたり本買ったり←早い
葉酸を飲み始めています。
昨日、生理?らしいものがきて、ガッカリしてますが、一緒にがんばりましょう!
-
あべじ
私も本買いました、何冊も笑!
同じです!- 9月24日

るる
自分は結婚して1年半かかりました。
2010年春夏から自然妊娠を望んでいましたが、2011年秋になってもできず、友人の妊娠や出産が羨ましくて、検査薬で陰性が出で早かったら期待し、生理が来てガクッと落ち込み…
年が明けてもできなかったら不妊治療にいこうと主人と相談して自然妊娠を諦めかけた頃、2011年年末に妊娠がわかりました!気持ちの問題だったのか、秋から始めた「妊娠ポー」などの妊娠アプリを使ったのがよかったのかわかりませんが、希望は捨てないでください!
あと、1年自然妊娠しなかったらとりあえず不妊治療に行くといいかもしれません。タイミングの問題ならアドバイスをいただけるし、仮に自然妊娠が難しい身体なら早くから治療することはいいことですよ(^-^)
-
あべじ
不妊治療も考えてます!
生理きたとき、妊娠検査薬の陰性を見たとき、ガクッときますよね。私もがんばります!- 9月24日

てっしー
わたしも同じく来週生理予定日で、携帯とにらめっこです💦
いつもと違うところがあると敏感になったりしちゃいますよね(;;)
なるべく気楽にお互い頑張りましょう=͟͟͞͞(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
-
あべじ
私はおそらくリセットしちゃいましたー。ショックですがまた切り替えてがんばります。
- 9月28日
あべじ
ありがとうございます!
気にしない、気にしない…今を楽しみがんばります!