
コメント

yuuri
9ヶ月最初の検診、エコーだけで終わりそうになったので、「お腹張るの頻回で頸管見てほしい」と伝えて診てもらってましたよ〜😊💦

ほなみ
上の子が早産だったので心配ですと伝えたら診てもらえると思いますよ( ¨̮ )
私も1人目切迫早産で入院してたので2人目は今から心配です😅
-
♡せりか♡
コメントありがとうございます♡
先生に上の子の時みたいに切迫早産ならないか心配、お腹がよく張るって伝えてるんですが、元気に育ってるしそんなに心配することないと思うよ~って言われます😅
上の子のとき、切迫早産と言われ安静にしていても36週で産まれてきたのでせめて臨月入るまでお腹の中にいてね!って祈ってます😂😂- 2月19日
-
ほなみ
ママは不安になりますよね😱
臨月までお腹にいてくれますよーに😆✨- 2月19日
♡せりか♡
そうなんですね🙂
子宮頸管ってどれぐらいの頻度で診てもらうものなんでしょうか?😣
8ヶ月に子宮頸管診てもらったら普通はもぅ見ないんですかね?😅😅
yuuri
病院によるとは思いますが、うちの大学病院は何も言わないと、5ヶ月〜8ヶ月まで多分頸管見てくれないです😅💦
私は毎回毎回お願いしてるんですが…
9ヶ月の2度目の健診の際は、織物検査があったので、頸管見てもらえたんですが、、😅
毎回診てくれる病院もありますよね💦
スルーされそうなら、毎度お願いした方が確実かもです😅💦
♡せりか♡
そうなんですね😅
私は上の子出産した個人病院で診てもらってます☺
今通ってる病院も言わないと診てくれないかなって感じです😅
次の検診の時に言って診てもらいます♡