
コメント

柚
2ヶ月ならまだまだ
これからかな?と思いますが
早く赤ちゃんほしい!と
お考えなら妊活でタイミング法から
移られてもいいと思います!
赤ちゃん楽しみですね😍

退会ユーザー
こんにちは!
妊活にうつるというのは、病院に行った方がよいかな?ということですか?
お家で基礎体温測って、排卵検査薬つかってってやるのも妊活かなと思います^_^
年齢がわかりませんが、20代ならば、まだ2ヶ月の妊活なら病院まで行かなくてもよいとは思います。
が、あとは、ご夫婦の考え方で、若くても妊娠できず、悩んでるかたいらっしゃいますし、妊娠できる体か、調べるだけでもよいかなと思います。保険が効かないので、💸がかかりますが💦
年齢が進むにつれて、病院での妊活も厳しくなっていきます(;_;)年齢によっては早めに病院行くのもアリだと思います。
そんな私は41歳:(;゙゚'ω゚'):
病院で妊活中です!!
-
たん。
詳しくお話ありがとうございます!
私たちは25才です☺︎
まずは排卵検査薬使ってみたいと思います!- 2月19日

はるこ
初めまして。
私もまだ2ヶ月なのですが授かれず、、
既に未来が心配&ほんとに自然に授かれるのか…?と不安でいっぱいです( ; ω ; )
気にしすぎは良くないと言われつつ、気にしてしまいます😭
-
たん。
私も同じ気持ちです😣 本当に妊娠できるのか不安でいっぱいです⸜( ⌓̈ )⸝
お互い赤ちゃんが早くくるといいですね〜!!- 2月19日
たん。
そうですね!
妊娠すぐできると思っていた自分が情けなく感じています( ˙-˙ ) 妊娠は本当に奇跡なんですね!!
柚
いやいや! ほかの方の返信見てしまって
25歳ということですが私24で 自然妊娠から妊活合わせて1ねんくらいかけて、やっと妊娠したので
情けないとか思わないでください!
タイミングバッチリで妊娠できる条件がすべて整っていても 受精 するのは20%ほどなんですって! だから、
まだまだ!大丈夫です☺️💗
たん。
そうですよね〜( ˙-˙ )
自然妊娠にこだわっていますが、やはりタイミングを見計らって妊活した方が可能性は高くなりますよね( ˙-˙ )
柚
(๑꒪▿꒪)*。_。))ウンウンღ
お金は少しかかりますが
年に12回しかないチャンスですしね💗
たん。
頑張ってみます(*´꒳`*)゚*.・♡
柚
応援してます!!
あかちゃんこーい💗
たん。
ありがとうございます( ¨̮ )︎︎❤︎︎
早く赤ちゃんに会えるように頑張ります♥
柚
グッドアンサーありがとうございます🏅
因みに、タイミング法を中心に受診してましたが、保険適用されたので 最初は気軽に行かれて大丈夫だと思いますよ!妊娠陽性反応出てから 母子手帳貰うまでの間が実費でした!
✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!