

退会ユーザー
うちもなかなか、支援センターにいけずです。

みーこ
楽しく遊べていればいいんじゃないでしょうか!!?
妊娠中だしお出かけも難しいですね。
もうハイハイはしますか?
うちは誕生日に滑り台とブランコがついたジャングルジムを買いました。いつも積み木とか落ち着いた遊びばかりだったので体をいっぱい使う遊びが出来て楽しそうでした

退会ユーザー
うちもほとんど引きこもりです💦
私がしているのは、おいかけっこ・カーテンでかくれんぼ・洗濯ばさみを篭に入れるゲーム(?)をしています!かくれんぼ、なかなか楽しいです♪最初はワンパターンで同じカーテンに隠れるのですが、時々違う所に隠れて子供が私を探しに行ったら「おーい!こっちよー!」と声をかけて呼んだり。見つけてくれたら「見つかっちゃったー!」と言ってハグしています♪

退会ユーザー
雪国の子育て、大変ですね!!お疲れ様です!
本人が楽しければ、大丈夫じゃないでしょうか?(*^^*)女の子なら、お人形遊びとか一人遊びが上手なのでは(^-^)絵本を一緒に読んだり、歌を歌ったり、ママも体調が良いときは関わって遊ぶくらいで良いと思います。
つわり中でも、2歳前の息子はパワーがありあまってるので、お腹の上に乗ってロデオするわ、走り回るわ、大騒ぎです(^_^;)
二人目はyunkoroさんの娘さんのように、優しい女の子が欲しいですー(*^^*)
コメント