
毎日焦りを感じているけど、リラックスして気楽に過ごすことが大切だと考えています。
次は授かれますように💓と毎日焦る気持ちと1日が長いなあ。考えてしまうーそれが良くないんですよね、気楽にリラックスしてないなきゃですよね。😔
- わんわん(5歳1ヶ月)
コメント

にー(о´∀`о)
気休めかもしれませんが(`・ω・´)
私も妊活してて毎日焦ってました…
治療することもあって、病院の帰り辛くてなんでも良いからおまじないないかなーと思って
知ってるかもしれませんがこの画像を待ち受け?ロック画面にしました
そしたらその周期で妊娠出来たので…!
良ければ使ってください(*´ω`*)
カラダ冷やさないように過ごしてくださいね(*´ω`*)✨

あお
私は今検査段階ですが、今後不妊治療を進めていく方針です。毎日ふとした瞬間に考えてしまいます(´・∀・`)
何か没頭出来るものがあったりするとまた違ってくるんだと思うんですけどね💦
-
わんわん
ありがとうございます😊
年齢私と同じです🐥不妊治療を進めていくのですね‼︎妊活始めて長いのですか?
はい、私主人の地元に引っ越したので仕事も今はしていなくて考えてばかり、駄目だとは分かっていても結婚したら次は妊娠だ!てなってしまいます😞- 2月19日
-
あお
同じ歳なんですね🎶親近感湧きます⭐︎
私はまだ妊活はじめて5カ月目に入ります!4ヶ月目のときになかなか妊娠しないから病院に行こうと思い、受診すると不妊の原因になるうる病気が見つかりました💦今は検査を進めてる段階ですが、今後不妊治療に入っていくことになります!!
私も今は主婦で考えてばかりいる自分が嫌なのと、寝てばかりで生活リズムが崩れたのでバイトを始めました!!- 2月19日
-
わんわん
私も親近感です嬉しい😃
5か月目ですか‼︎4か月目で妊娠しないと思い病院に行ったんですね!実際どれぐらい妊娠しないと不妊の疑いとして病院に行くべきなのかも未知の世界で🤔自然と待つ方もいますし…🤔
でもみいーさんはきちんと発見できて治療へと進めて良かったですね😊‼︎
リズム崩れますね‼︎バイトで規則正しい生活大切ですね😊- 2月19日
-
あお
すぐに妊娠すると思ってたんです💦
私も夫も医療職で、、、私の生理痛が酷いこともあり早めの受診にしました!1年以上夫婦生活があっても妊娠しない場合不妊になるとかだった気がします!!通っている病院の先生には20代では2年、30代では1年以上夫婦生活があっても妊娠しない場合は不妊と呼んでいるらしいです。
不妊治療を始めて授かれることを祈ってます⭐︎
私自分に甘くて、、、全然ダメなんです💦早起きして夫を送り出してからまた寝るってゆーサイクルで昼夜逆転しちゃってたので、バイトを始めていくらかいいです!- 2月19日
-
わんわん
教えて下さりありがとうございます😊!私もいろいろと頑張ります😊!
- 2月19日
わんわん
ありがとうございます😊
なんだかそのお気持ちがとてもパワーになりますし嬉しいです💕タイミングと待つ、体調管理しかないですよね😔