
生後8日の赤ちゃん、母乳とミルクを交互に2〜3時間ごとに80mlずつ飲ませているが、ミルクを飲んだ後に吐き戻しをしてしまう。母乳はじんわり出ているが、量が少ないのではないかと心配している。
生後8日になる息子です。
初めての赤ちゃんなのですが、ここ1.2日母乳は2時間おき、ミルクは3時間おきに80mlあげています。
ミルクの後、ゲップをだしてもしばらくしたら吐き戻ししてしまいます(´・_・`)
60mlにしても吐き戻ししてしまいました。
生後8日だと40mlだとやっぱり少ないですが(>_<)?
ちなみに母乳はじんわり出てる程度です(-_-;)
- もぢゃぽん(7歳)
コメント

おかん
うちは母乳なので参考になるかわかりませんが、、生後2週間あたりまではちょっとしか飲んでないなーって時でもげっぷした後にゲロっと出てることありました!😅
飲んだ分全部出たんじゃないの?ってくらい大量にでてたことも 笑
なんかの衝撃で出てきたのかなーくらいであんま気にしてなかったです😅
今は吐き戻しはだいぶおさまってきてます!口からタラーンくらいは毎日ありますが😅😅
ミルクの回答やなくてすみません💦

退会ユーザー
うちの子はミルクは80も飲めなかったです!!
1ヶ月経つくらいまで、40〜60が限界でした!
吐き戻しはほとんどしたこともなく、間隔は3時間くらいでした!
母乳10分→ミルクでした!
-
もぢゃぽん
お返事ありがとうございます(^^)
やっぱり新生児で80って結構多いですよね(^_^;)- 2月19日
もぢゃぽん
お返事ありがとうございます(^^)
母乳でも吐き戻りがあるんですね!
苦しそうではないので、あんまり気にしない方がいいかもしれないですね(^_^;)