
愚痴というか普通ならコインランドリー違う所にしませんか?お義母さんは…
愚痴というか
普通ならコインランドリー違う所に
しませんか?
お義母さんは朝から
コインランドリーに洗濯物を
持って行ってくれて
ありがたいんですが
それからパチンコして
夕方取りにいきます。
お店の人が袋とかに出しててくれるから
らしいんですが
私のパンツが2回
息子の靴下が2回
無くなってます。
パンツはまだ3回くらいしか履いてない
お気に入りでした。
落し物入れをもう1度今から
私が確認しに行く予定なんですが
もう何回も無くなってます💦
普通ならかえませんか?(´・ω・`)
- えみり(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
自分だったら場所を変えますけど、
義母が行ってくれている状況なので
私なら自分の洗濯物は自宅で行います。

あーる
気持ち悪いですね!
パンツとか…
行ってくれてるなら、変えてくださいと言われない限り変えないと思います!
変えてくださいと伝えたならわかりますが、
義理母さんにも動線とかでここが行きやすいとかの都合がありますし😥
普通なら変える、ということはないと思います。
-
えみり
そこが従業員が居て出してくれるから
入れてすぐパチンコに行けるからわざわざ
近くではなくそこに持って行ってます💦
従業員の人も優しくていつだろうって考えてくれましたが
普段私は行かないのでお義母さんの特徴を上手く伝えれずでした😶💦
終わってもすぐ取りに行かないから
終わったら違うお客さんが
出して回したりするからそのお客さんのに混じったのかもっては言われました💦- 2月19日

はじめてのママリ🔰
嫌なら自分でした方がいいと思います😣😣
コインランドリー、
洗濯終わると
待ってるお客さんが勝手にだして
カゴに入れとくこともあるので
誰に触られてるかわからないですよ💦
-
えみり
自分でしたいけど
仕事してないお義母さんが
いいよいいよって言うんですよね( 笑 )
やんわり断ってるんですが
😅- 2月19日

るるる
何回も下着とかなくなるのは嫌ですよね( 'ω')💦
行ったことなくて知らなかったんですがコインランドリーってそんな感じなんですね
私は自分たちの洗濯物別にしてます
最初は一緒だったんですが
旦那さんからお義母さんに言ってもらって別にしてもらいました
自分で言うと
お義母さんに いいよ〜 って言われちゃうなら
旦那さんに話してもらってはいかがでしょうか?(^ω^)
-
えみり
旦那も言い方が良くないように
言うというか説明が
お義母さんと旦那がめちゃくちゃ下手で
相手に伝わらないんですよね⤵💦- 2月19日

2kids.mama♡
どーしても断れないなら
終わる頃に自分で取り行きます😳
-
えみり
平日の朝は私が仕事なんですよね⤵
入れっぱなしで放置して
この間は
義姉さんに19時くらいに取りに行かせてました😶💦- 2月19日
えみり
本来なら自分でしたいです( 笑 )
柔軟剤も好きなのしたいです😞
お義母さんに言っても一緒にするから
いいよってしか言われずです😶💦
一応コインランドリー行きましたが
なかったです💦