![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄体機能不全ではないけど、基礎体温が不安定。血液検査結果待つ間に生理が来るか心配。薬をもらうべきか、黄体機能不全か確認したい。
黄体機能不全ではないのに
高温期も10日以内に終わり
温度差もあまりなかった方いらっしゃいますか?
先月から基礎体温測り始めて
先月は温度差あまりなし8日目で体温計下がり9日目で生理がきました……。
そして今月今基礎体温7日目ですが若干
ガタガタではありますが温度差結構開いています。
一応今日黄体機能不全の血液検査をするのですが
結果に2日かかるらしく
2日も待っていたら温度が下がって生理が来てしまうんじゃないかと思い
今日薬をもらおうか
それとも温度差かなり開いてるし
私は黄体機能不全ではないのか…どうなのか
- まま(3歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
![nozomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nozomi
ホルモン検査は問題ないのに、生理は23日周期のときもあるし、排卵もD10日でしてしまったりとかありますよ😭😭
コメント