
コメント

mi♡
うちの場合は今のところ夜泣きはないです😌

にんじん69
ウチはなかったですよ〜!
-
SRT
泣いたりはなかったですか?
今日は、ちょこちょこ泣いたりがあるので
どうしたのかな?って思っちゃいました。- 2月18日
-
にんじん69
泣きはしないです。
夜泣きというか、単純に眠りが浅い時にちょっと目がさめるって事は今でもたまにありますよ(^ ^)- 2月18日
-
SRT
ただ眠りが浅いだけなのかな?
ありがとーございました ☺️- 2月18日

ぴこりーな
全くありませんでした。
産後の赤ちゃん返りもうちはないですね
-
SRT
そうだったんですね!!
赤ちゃん返りがないとは親孝行ですね😆
うちの子は、どうなんだろ、、、って思っちゃいました!- 2月18日

ソラソラ
間近ではなく、妊娠わかった頃から度々夜泣きはありました😅
-
SRT
やはり、妊娠がわかってからなんですかね?
妊娠わかってからは、ギャンギャン泣くようにはなりましたが、、、
出産間近でとかで、夜泣きするのかな?って思っちゃいました!!- 2月18日

テキトーママ
出産1ヶ月前?2ヶ月前?
くらいに1ヶ月間毎日夜中に起きてきてました!
なぜか泣きはしなかったですけど
毎日毎日夜中の2時ごろから5時ごろまでずーっと起きてて
全然寝れなくてほんとしんどかったです。
産まれてからの赤ちゃん返りも結構あります。
赤ちゃん返り大変ですよー(´;ω;`)
-
SRT
何時くらいに寝てましたか?
二人目の出産は、夜中の2時~5時の間に陣痛来たり産まれましたか?😵
本当赤ちゃん返り大変って言いますよね😭😭- 2月18日
-
テキトーママ
毎晩20時から21時の間には勝手に寝てくれます!
夜中起きてから
朝6時頃にもう一度寝て
7時から9時の間に起きるという感じでした。
それまではぶっ通しで寝てたんですけどね。
2人目の出産は
陣痛はお昼からとかでした!
出産も23時でした!
はい!その子それぞれだと思いますけど甘えてきて泣きやすくなったりイライラしやすくなったり…自分でなにもしなくなったり…
イヤイヤ期と重なってたらなおさらやばいです。笑
それプラス赤ちゃんが手のかかる子だったら産後鬱になる可能性大だと思います(´;ω;`)実際ほんとなりかけました。- 2月18日
-
SRT
そうだったんですね!
夜中起きて朝6時に寝るって感じですか?
上の子供で出産の時間とか関係ないんですね 😵
それは、、、鬱になりかけてもおかしくは、ないですよね。。
私も、どうなるやらですね😭😭- 2月18日
-
テキトーママ
そうです!
むしろ産まれてからの方が夜泣き結構ありますね!
なかったですねー(`・ω・´)
しかも予定日も4日過ぎました(笑)
今体調悪いとか寒いとか関係なく泣いてるなら赤ちゃん返りあるかもしれないですね(´;ω;`)- 2月18日

空色のーと
うちも無かったですよー😊
赤ちゃん返りもせず、お世話焼き兄ちゃんでした!
-
SRT
ありがとーございました!
先程うわーんて泣いてたので、夜泣き?
もうすぐ産まれちゃうのかな?って、思っちゃいました!- 2月18日

まぁた
うちも2人目の時に夜泣きも酷かったですし産休入ってからがもぉ甘えとか嫌々も酷く大変でした😭
今3人目で次は下の子が夜泣き+抱っこしてー!って泣き上はたまに夜泣きしてます。(´;ω;`)出産もぉ少しですね❤産まれた後のほうがもっと大変かもしれないです。ウチも丁度2才差の次年子です💦
-
SRT
カナリ大変ですね😭
ただいまイヤイヤ期で言う事聞かずです。
産まれたら赤ちゃん返りしてもっと大変になるのかな?
って思いました。シングルで、母と父がいるので
ちょっと違うのかな?とは思いましたが。。- 2月19日
SRT
ないんですかね?
なんか、ちょこちょこ泣いたりが今あるので
どうしたのかな?って思っちゃいました。