※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
子育て・グッズ

娘のうんちが少しゆるいですが、元気はあります。病院に行くべきか、離乳食の量や形状について相談したいです。

昨日から娘のうんちが少しゆるい感じがします。普段は塊でいいうんちなんですが、おむつ全体にべーっとりついて少し漏れたりもします。回数は普段+1.2回でした。
ミルクはよく飲みますし、離乳食も食べます。動きや表情、熱も変わりありません。
明日にでも病院に行ったほうがいいでしょうか?また、離乳食の量や形状はいつも通りで良いですか?少し減らす、柔らかくするなど教えて頂きたいです。

コメント

Narisa

全く同じ症状なのでコメントしちゃいました!
うちも下痢?ゆるいだけ?って悩むくらいのうんちで、酸っぱいニオイがしてました!
本人至って元気で、変わった事と言えば離乳食をモグモグ期後期に移行した事ぐらいでした!
うちの場合は少し硬さなどを前の段階に戻して量を少なめに消化の良いお粥やうどん、パンがゆなどにしました😊
3日続いたら病院行ったらいいみたいですが、元気だったので離乳食だけ気をつけてたらよくなりました🙆🏻
消化不良だったのかもしれません!
早く良くなるといいですね!

  • まりも

    まりも

    同じなんですねー😭基本的に快便でいいうんちだったので、びっくりしてます💦
    下痢というほどでもないような、でもちょっと変かも?みたいな感じで酸っぱいにおいです😢離乳食前のうんちに戻ったような形状です💦
    今日は参考に量を減らして、おかゆも少し柔らかめにしてあげました😔本人はぺろりとたいらげてしまいましたが。笑
    3日が目安ですね!明日も少し様子見てみたいと思います😭⭐️

    • 2月18日