
とっても仲の良い友達が出産したので明日、旦那とお見舞いに行こうと思…
とっても仲の良い友達が出産したので
明日、旦那とお見舞いに行こうと思ってました!
今日お祝いを買い
いろいろ用意したのに
旦那39度の発熱、、
インフルかどうか
明日休日診療で検査に行きます
そこで
私と息子は元気で熱はないんですが
みなさんなら
お見舞いどうしますか?
旦那をおいていくか、
お見舞いじたいやめておくか、、
できれば友達にあって
お疲れ様とおめでとうをすぐにでも言いたいです!!
ちなみに2/18お見舞いに行けなかったら
1ヶ月以上会えないです😧
- かよ(6歳, 7歳)
コメント

ちくちく
私ならやめておきます💦仲がいいなら余計でもうつしたとき後悔しそう💦

退会ユーザー
すぐおめでとう言いたい気持ちもすごくわかりますが、私ならやめておきます💦
会えたときでいいと思いますよ☺️✨
-
かよ
ありがとうございます
やっぱりそうですよね💔
やめとこうと思います!- 2月17日

みっきーママ
保菌しているかもしれないので、お見舞いはしないほうがいいかもしれないですね。
検査ででなければ旦那さんおいて行っていいと思います。
-
かよ
やっぱり、そうですよね💔
- 2月17日

退会ユーザー
私なら行きませんし、
来て欲しくないです💦
インフルじゃなかったら
風邪とかですよね?
新生児や産後の弱った友達に
移ると申し訳ないじゃすまないので!
-
かよ
私ならと考えたときに
んー
と悩みました
ありがとうございます!- 2月17日

みつ
少しでも菌を持っていてうつしてしまったら大変なので行きません😣
-
かよ
そうですよね
やめとこうと、思います- 2月17日

パンダ
インフルかもしれな旦那さんがいる場合、控えておいたほうがいいかと思いますし、もし、お友達が知ったら、普通来ないでしょ?って思えると思います。
1ヶ月先に会えるのならば、お祝いとして、お子さんも生後一ヶ月になってますし、その頃がお祝いをお渡しする時期にもいいかと。
-
かよ
こめんとありがとうございます
明日は控えようと、思います!- 2月17日

miii77
私なら行かないです。産後疲れてるし、お見舞いも断りたい派です。ましてやインフルエンザかもしれない菌を持ってるなんてきいたら...ご自身に置き換えてみてはどうでしょう。。
仲の良い友達でも1ヶ月以上空いてもいいのでは?😣と思います。
-
かよ
そうですね
日を改めます!- 2月17日

うさ
行くのやめます。むしろ私が入院していた病院では、子どもが面会に行くと、本人が感染症にかかってないか、身近に感染症の人がいないか、紙に書かされましたよ!
-
かよ
そこまで管理している病院素晴らしいですね
- 2月17日

RYSmama
この時期の発熱はインフルエンザの可能性もあるので、発熱が今日なのであればご自身や息子さんが今熱がなくても潜伏してる可能性もあるし、新生児や出産後の免疫が落ちている時なので、お見舞いはやめておいた方がいいかなぁと思います。
もしどうしても行くようであれば、せめて、旦那様がインフルエンザの検査結果が出てからでもいいかなぁと思います。
-
かよ
とりあえずお見舞いは
明日はやめときます!
なにかあったら
責任とれないので💔- 2月17日
かよ
やっぱりそうですよね
ありがとうございます!