※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お米の冷凍はタッパーでやっていますか?ラップですか?私はチンした際に…

お米の冷凍はタッパーでやっていますか?ラップですか?私はチンした際に上から蒸気が出るようになっているタッパーを使っているのですが、水分が蒸発してしまうみたいで固くなってしまいます。

皆さんの方法を教えてくださいっ!

コメント

*

私はラップ派です☺️

しょうけん

ラップです(^-^)v

ジャンジャン🐻

わたしもラップです😊
柔らかいですよ〜😃

deleted user

ラップ派です。
炊きたてごはんを熱々のままラップに包んで、冷えてから冷凍庫に入れると一番いいそうですよ。

610

私はラップだと一生放置するんじゃないかってくらい忘れちゃうのでタッパーです(^O^;)
熱々のご飯を入れて蓋を完全にしめて冷ましてから冷凍にいれ解凍は蓋を半開きにして解凍します!!!
固くならないですよ!!!

deleted user

ラップをしてジップロックに入れますよ!

ゆんた

ラップ派です😊
炊きたて包んで冷めたら冷凍で、食べる時はそのまま出してチンしてます。

もも

1日くらいならタッパ、冷凍するならラップです!

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事申し訳ありません。

ラップ派が圧倒的に多くてびっくりです(´゚д゚`)!参考にさせていただきます!ありがとうございました(^^)