
コメント

桜子
うちはコンビの電子レンジのやつにしました!!楽で良いです!
プラスチックも電子レンジで消毒できますよー!

退会ユーザー
combiのを使ってます(^ω^)
プラスチックの哺乳瓶も出来て消毒してそのまま保管できますよ!
-
みかん
コンビ使ってる方多いみたいですね💓
- 2月18日

退会ユーザー
新生児のうちは哺乳類の回転が早いので、保管は別でした方が楽だと思います✩*॰¨̮うちは100均のコップ乾かすやつに指してます!
プラスチックの哺乳類も電子レンジで消毒できますよー♪*゚
-
みかん
参考にさせていただきます😊みそぴーさんは混合ですか⁇
- 2月18日
-
退会ユーザー
生後2週間から完ミです✩*॰¨̮
- 2月18日

まつり
完ミの予定ですか?
うちはミルクのみなので、
保管する暇なく使うので
レンジ消毒ケースのみで十分です。
使わない時は、
哺乳瓶に付属のキャップしとけば大丈夫ですよ〜😊
-
みかん
混合にしたいなと思っています😊ちなみにケースは購入しましたか?それとも100均などで代用品買いましたか⁇
- 2月17日
-
まつり
ケースは買いました!
西松屋とかバースデイだったかと思います。
哺乳瓶が2本入るサイズだと、
離乳食のスプーンやお皿も一緒に出来るのでまだまだ使ってますよ😊
ミッフィーのを買いました!
専用のでなくても
耐熱レンジ対応で、蒸気が出る穴があれば
なんでもいけると思います。- 2月17日
-
みかん
探せば100均などにありそうですね🤔
口にするおもちゃなどの消毒も考えたらミルトンが良いのかな⁇とも思いますが…悩みます💦- 2月18日
-
まつり
個人的にはミルトンは面倒です!
レンジだと洗ってピッと押すだけなので- 2月18日

ぶる
私は1000円ぐらいの
1本用やつを買いました!
プラスチックも大丈夫です🙆
結構大きいと邪魔になるのと
混合でしたがミルクの飲む頻度が
少なかったので丁度良かったです😊
-
みかん
そうなんですね🤔
混合って言っても、ミルクと母乳と割合は自分で決めて良いものなのでしょうか⁇- 2月18日
-
ぶる
最初の1ヶ月は母乳の出が
きちんと定まらないので混合でしたが
2ヶ月ぐらいからよく出るし
寝る前だけ母乳とミルクで
後は母乳のみでした😊✨
割合は全然決めて良いですよー!
たまに急に母乳が出なくなったという方も
いるのとミルクの回数が減って
哺乳瓶拒否の子もいるので
様子見ながら決めたら良いと思います✨- 2月19日

tama
コンビのこのタイプ使ってます☆
プラスチックも電子レンジで消毒して大丈夫ですよ☆
-
みかん
コンビ、人気のようですね🤔100均などで代用品の購入を考えてましたが、保管ができるので便利ですね💓
- 2月18日

ままり
私は基本的に保管しないので、というか保管する前に哺乳瓶めっちゃ使うので保管する時間がないです😀
産院ではみなさんミルトンという消毒液につけるタイプのもの持ってると言ってましたが、お試し使うと臭いが無理でした😂
コンビのレンジ消毒のもの使ってますがプラスチックもできますよ😀
-
みかん
おもちゃの消毒も考えるとミルトンが楽なのかな⁇とも思ったのですが、ミルトン代もかなりかかるようですし😩
電子レンジが1番良さげですね💓- 2月18日

スパイスガール
うちは完母でたまーにしか使わないのですが、ミルトン使ってます〜
完ミならコンビの電子レンジ消毒のやつが楽だと思います😃
-
みかん
混合にしたいと思ってるので電子レンジが良さそうですね💓
- 2月18日

たっくん
うちはビジョンのを使っています。
電子レンジも消毒も両方できるので便利です。
-
みかん
どちらもできるものもあるんですね😊
後々ミルトンにしたい時便利ですね💓- 2月18日
みかん
ちなみに哺乳瓶は何本使ってますか😁⁇
桜子
サイズと素材で使い分けをしてました!プラスチックの小さいの2本大きいの1本、ガラスは小さいのを2本使ってました!