
昼間、泣かせておけば夜寝てくれますか❓夜,全然寝てくれなくて困ってます💧やっと五分くらい前に寝かしつけたところです…
昼間、泣かせておけば夜寝てくれますか❓
夜,全然寝てくれなくて困ってます💧
やっと五分くらい前に寝かしつけたところです…
- ぶぅちゃまん(7歳)

ゆゆゆ
毎日お疲れ様です。
まだそのくらいの月齢だと昼と夜がわからないから仕方ないと言われたことがあります💦
大変ですよね😭
だんだんと昼夜の区別がついてきて、夜も少しずつ長く寝てくれる日が来ると思います!
大変ですがお互い子育てがんばりましょう💪

すずらん
お疲れ様です^ ^夜寝てくれないのキツイですよね💦昼夜逆転してしまったんですかね?昼間泣かすと言うよりは遊んであげたりした方が良いような♡まぁでも生後3カ月ぐらいには落ち着くと思いますよ^ ^

S and N 2児のママ
朝は同じ時間に起こして、日光浴させて、昼間の寝てる時間減らしてみたり(^^)
上の子がそんな感じで気がおかしくなりそうになった時が…
でも、それがずっとではないのでなるべく生活リズムが取れるように日中過ごす部屋と夜寝る部屋を分けたり、夜は真っ暗な部屋にして区別をつけられるようにすると良いかと♡

ぱむ
先日、1際になるママとランチしてきたのですが、初めの3ヶ月頃まではお腹の中にいるのと変わらない生活をするようで、昼夜関係なくギャン泣きしていたと言っていました…。ツライですよね。。里帰りや旦那さんが土日見てくれるとかないですか?
寒いですし、寝不足だと思うので、少しでも休んでくださいね。いいアドバイスが出来なくてごめんなさい!!
-
ぱむ
あともう少し!と思って頑張って頂けると幸いです。
- 2月17日

みのり
毎日お疲れ様です😌
昼夜逆転して、昼間の方が寝てる感じですか?
昼間は明るい部屋で遊んで
夜は暗い部屋で静かに過ごす
のをするだけでも少しずつ昼夜の区別がつくかと思います😌
赤ちゃん泣かせておくのもママ疲れると思うので、そんな時はあやしたり抱っこしたりでいいと思いますよ☺️

ゆぅか
私もそうでした!毎日朝の4時とかザラにありました。
寝かさないようにしたり部屋を暗くしたりしたけど変わらなかったですね〜
私もいつまで続くのーっ!って思ってましたが3ヶ月の息子は今は9時に寝て4時までグッスリ、1回の授乳になりました。
ひたすら眠気と戦って耐えてみたり、寝かすのは諦めて撮りためておいたドラマを見たりして過ごしてました。
昼夜の区別がないから仕方ないって思って自分が楽に過ごせる方法を見つけてみてはどうですか?
あんなに寝なかった息子が寝るようになったんです、絶対寝るようになります!
コメント