※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳後に吐いた場合、安静にしていれば大丈夫ですか?

授乳して少ししたあとにうつむせの練習したら少し吐いてしまいました💦吐いたのをみてすぐやめましたが安静にしていれば大丈夫でしょうか??😢

コメント

ことみ

大丈夫だと思います😊

これからは
授乳してからもっと時間を空けて練習させたほうがいいですね🙆❤

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    今度から気をつけます😢びっくりしました💦

    • 2月16日
ゆか

よくあります😭
圧迫されてですよね。
少し時間空けた方がいいですよね!

  • ママリ

    ママリ

    胃が苦しかったんですね😢かわいそうなことしてしまいました😢😢💦

    • 2月16日
あにゃか

赤ちゃんの胃は吐きやすい形なので、機嫌が良ければ大丈夫ですよ😊✨

  • ママリ

    ママリ

    眠いのもあってかしばらく泣いていましたが今は指を吸っておとなしくしています😢💦次から気をつけます😢

    • 2月16日
  • あにゃか

    あにゃか

    次回うつ伏せの練習する時は、もう少し間隔空ければいいと思いますよ!

    息子は未だに色んなところで吐きます😅💦

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうします😢✨いま3カ月なのでゆっくり練習させます😂6カ月の子でも吐くんですね🙇‍♀️

    • 2月16日
  • あにゃか

    あにゃか

    吐きます吐きます!笑
    振り返ったら吐いてたとかあります😂

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    振り返ったら吐いてるんですか!びっくりですね😂💦たまにみるとたらーってしてます🤣

    • 2月16日
  • あにゃか

    あにゃか

    ありますよ!
    抱っこしてて、なんかにおうなーと思ったら、ミルクまみれとか😂
    ビビります。笑

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    服がなんともいえないミルクの匂いになっちゃいますよね😂💦早く落ち着きたいですー🤧

    • 2月16日
  • あにゃか

    あにゃか

    落ち着くといいですね〜😆
    そのうちそういえば吐いてないな!ってなるいいなぁ。笑

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    本当ですね🤣✨これから長い目で見ていきたいです( ^∀^)

    • 2月16日
あーすー

30分から1時間はあけた方がいいみたいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    30分から1時間ですか!これからそうします😢ありがとうございます😊

    • 2月16日