※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャグチャグ
子育て・グッズ

娘のトイレトレーニングが進まず、拒否するようになり心が折れそう。周りの子供はもう外れているので悩んでいます。どう進めていいかわからない。

来週で2歳7ヶ月になる娘ですが、トイレトレーニングが全く進みません。
トイレに座る経験から始めて、もう1年くらい経ちます。ゆるくゆっくり始めようと思い、1歳代から始めたにも関わらず、なかなか進まず、ここ1ヶ月はトイレに行くこと自体を拒否。
大好きなキャラクターのパンツを準備する
トイレにご褒美シールを準備する
大好きなおもちゃを持ってトイレに行くようにする
最初は喜んで行くのですが、数回で効果は無くなり、トイレ自体を嫌がるため今はまたオムツ生活に戻っています。
もともと、自分からトイレと言うことは一度もなく、パンツを履かせていた時も濡れてからお知らせ、または多少の濡れでは全く教えないこともありました。
よく、節目節目でや1時間ごとにトイレに行くようにとトイレトレーニングの進め方で見たので、そうしたのが娘には合わなかったのか、短時間でトイレに連れて行かれるのが嫌だったようで、だんだんとトイレに行くのを拒否し出しました。
トイレで出なかった事を叱ったことは一度も無いですし、出たらめちゃめちゃ褒めたりしたました。
それでも今は、唯一行っていた朝トイレも嫌がり、トイレ行く?の質問にも、食い気味で、嫌だ!行かないのっ!!と全力拒否です(>人<;)
前にもトイレトレーニングで悩み、こちらで相談させて頂いた時は、4歳で外れたお子さんをお持ちの方からメッセージを頂き、気長にやろう!と思い直したのですが、その後に娘のトイレ拒否が始まり、すっかり心が折れてしまいました(T ^ T)
まだ2歳代だしと思いながら、周りのお友達はもう外れていたり、連れて行くとトイレでおしっこは出来るなど聞くと、悩みます。
座ってくれればまだ先は見えそうですが、全くトイレに行かないとどうやって進めていいものやら…

コメント

あゆ

幼稚園とか周りの友達がトイレ出来てるの見るとかなり刺激されますし慌てなくて大丈夫だと思いますよ(* ´ ˘ ` *)
夏のがオムツ取れやすいです( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )

  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    コメント、ありがとうございます(^^)
    4月から託児幼稚園に通う予定なので、そこで刺激を受けてくれたらと思っていますが、トイレ拒否が改善されるかどうか心配で(T ^ T)
    もう少し、焦らずいれるようになりたいと思います。

    • 2月16日
いりす

うちも1歳くらいから始めたのに、なかなか外れずイライラした時期がありました💦
こっちがイライラすると、余計に子どもに伝わってトイレに行きたくなくなったりするんですよね(^_^;)

私はもう諦めて子どもの行きたいときだけトイレに行かせてオムツ履かせて過ごさせていたら、3歳過ぎた頃におしっこ、うんち、夜間のオムツまで全て一気に外れました☺

多分その子によって外れるタイミングがあると思うので、外そうとあまり気負わなくても大丈夫だと思いますよ(*´ω`*)

  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    コメント、ありがとうございます(^^)
    やはり、その子その子のタイミングなんですね!
    うちの娘は、全体的にゆっくり成長なのでそれも含めて気長に!とは思うのですが、ついつい焦ってしまって(>人<;)
    親の圧力(笑)が伝わらないように気をつけます。

    • 2月16日
一太郎2姫ママ

保育士をしているものです!
冬場は寒くてトイレトレーニングはあまり進まないですよね(>人<;)
取るなら暖かくなった夏!とよく、言いますが、夏に向けて春先またスタートしてみては、いかがでしょうか😊?

  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    コメント、ありがとうございます(^^)
    そうですね、雪国生活なので、寒さを考えると親も思い切ってとりあえずパンツに!というのも、躊躇してしまう部分もあります。
    ただ、春から託児幼稚園に通う予定で、それまでに外れたらと思っていた部分もありましたが、幼稚園でお友達に刺激を受けて外れることを願いたいと思います(^^;;

    • 2月16日
ねないこ

保育士です。
1時間に1回はちょっと多かったかな~と思います。
何かを中断していくのはハードルが高いので、時間より、活動と活動の区切りに声かける方がいいですよ。

膀胱の大きさ、ある程度の量が溜められること、「たまってる」という感覚があること、それらが揃って初めて、トイトレのスタートラインに立てます。
なかなか上手くいかないということは、まだ準備ができていないということかなと思います。
この発達は本当に個人差があって、まだ準備が整っていない段階で強いるのはけっこう酷なことです。
大人になるまでおむつの子はいないので、トイレがイヤになってしまってるのなら、外れやすい春~夏までお休みするのがおすすめです(^o^)

  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    コメント、ありがとうございます(^^)
    トイトレのスタート条件として、2〜3時間おしっこ感覚が空くようになったら、と言いますよね。
    娘のおしっこ感覚を一度記録取ったら、まだ1時間感覚だったので、娘のタイミング的に早かったのかもしれません(>人<;)
    周りのお友達の様子と、春から託児幼稚園に通うこともあり、すこし焦りもあったので、娘に合わせてもう一度焦らずやってみます(^^)

    • 2月16日
  • ねないこ

    ねないこ

    焦っちゃう気持ちもわかりますよ~!
    トイトレの成果って、なんだか親のしつけの評価みたいな感覚なっちゃいますよね…

    でも、親ががんばるものじゃなくて、子どもが子どものリズムでがんばるものなんです。
    それには、おっしゃる通り2~3時間の感覚が…などの、医学的条件も必要。
    その気になったら応援するよ~待ってるね~ってスタンスでいてあげてくださいね!

    • 2月16日
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    そうなんです!
    オムツ外れって自然に出来るものではないから、親の支援、指導が表れてるもののように感じて、私自身もプレッシャーで…(>人<;)
    友達には、2歳前に外れたお子さんもいて、トイトレのプレッシャーとストレスがハンパない感じでした(T ^ T)
    でも、子どものリズムなんですよね!
    ありがとうございます(^^)なんだか、少し肩の荷が下りた感じです^o^

    • 2月16日
あや

上の子は3歳4ヵ月位から保育園でトイレトレーニングを始めました。
4歳になったところですけど昼間のおしっこは大丈夫だけど寝る時はオムツだし、うんちも完全にはトイレでできません。
下の子は2歳7ヵ月ですけどトイレトレーニングは全くしてません。上の子の事もあるので焦ってもとれないし、4月から保育園なので暖かくなってからゆる〜く始めるつもりです。

  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    コメント、ありがとうございます(^^)
    同じくらいのお子さんで、まだトイレトレーニングしていないと聞くと安心します!
    周りは結構早くて、焦りもあったので(>人<;)
    やはり、その子その子のタイミングがあるようなので、もう一度気長にやろうと思います^_^

    • 2月16日
はじめてのママリさん

うちも1年前から
ゆるくトイトレしてましたが、
トイレに行って座らせても
すぐに降りたがり、
なかなか進みさませんでした😭

最近、部屋の一角におまるを置き、
日中は布パンツをはかせて、
トイトレをしっかり始めましたが、

5日経ち、うんちおしっこは全ておまるで出来るようになりました😂🎵

これからどうやってトイレに移行していくか、息子の様子をみながら考えています😊✨

  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    コメント、ありがとうございます(^^)
    おまるで出来るようになったんですね!
    私は、手っ取り早くトイレで、と思って補助便座にしたのですが、おまるからどうやってトイレに移行するかイメージが出来なかったというのもあります(^^;;
    お互い、頑張りましょうね!

    • 2月16日
  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    うちは周りが、おまるからトイレに移行してトイトレ完了してる子ばっかりなので、色々アドバイスもらいながら
    やっています😂
    まだまだかかりますが、気長に
    子供のペースで頑張りましょう!

    • 2月16日
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    そうなんですね。私の周りは、すぐにトイレでというお子さんが多くて、2歳前にオムツ外れたお子さんや、娘より1歳上のお子さんは娘の年齢月齢の頃には外れていたりと、2歳前後で取れてるお子さんが多くて(>人<;)
    アドバイスもらいながらも、同時に焦りも出てくる感じでした(T ^ T)
    でも、今回ここで相談して、まだまだ焦らなくても大丈夫と思えて来たので、ゆわままちさんからもコメントもらえてよかったです^o^

    • 2月16日