
コメント

だん
包まないですね😅😅😅

クロ(4♂1♀)
完全に他人ですし包まないです😅
-
べる
ありがとうござます!
普通は包まないですよね💦
義理母に包むように言われて😅- 2月15日
-
クロ(4♂1♀)
えー😅
義母だけが包んでおけばいいのに~
めんどくさいですね😅
旦那様に言ってもらいましょう😌👍- 2月15日
-
べる
ありがとうござます!ちょっと旦那にちょっと言ってみます💦
- 2月15日

にんじん69
面識があれば3000円かなぁと思いますが、そうでないなら包まないし参列しないです💦
-
べる
ありがとうござます!新幹線で4時間のとこなので面識ないです💦
普通包まないですよね😅- 2月15日
-
にんじん69
普通は包まないですねぇ…
出産祝いや結婚祝いなどいただきましたか⁈- 2月15日
-
べる
ですよね💦
最近義理弟夫婦は結婚したばかりなので何も頂いてないです😅- 2月15日
-
にんじん69
じゃあ尚更しなくていいと思います💦
せめて義弟のお嫁さんのご両親ならと思いますがね…
旦那さんに義母さんを説得してもらいましょう(´-ω-`)- 2月15日
-
べる
ほんとそうですよね💦
どこの親族までするつもりなの?って感じです😅- 2月15日

しーちゃん
旦那さんが葬儀に行く感じですかね??
でも逆の立場ならそこまで遠い親戚の人に香典いらないよーって思いますけどね😅5千円ぐらい?かなー
-
べる
ありがとうござます!
新幹線で4時間のとこなので葬儀はいかないです💦義理母が送るみたいです💦- 2月15日
-
しーちゃん
逆の立場なら迷惑ですよね(^^;
だって義弟のお嫁さんとは面識あっても、お嫁さんは喪主じゃないだろうし(^^;「ダレ?」ってなりそうですよね。
まぁ義母の好きにさせてあげれば良いと思いますが(^^;- 2月15日
-
べる
そうなんですよね💦
義理母が送るならわかるんですが、私達まで?という感じです😅- 2月15日

あかちゃん
喪主が義理の華族ですよね💦包んだ事ありますが5000円にしましたよ✩
遠く感じますが、意外に近い親戚になるので💦
-
べる
喪主は義理の弟のお嫁さんの叔父さんとかになるんだと思います💦ほぼ関係ないですよね😅
5000円なら間違いないですよね!- 2月15日
べる
ありがとうござます!
そうですよね💦義理母に包むように
言われたんですがいくらなのか、、😅