
コメント

三児のmama (26)
1食分にはなりますし、あたしもそれ使ってました☺️

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
大さじ1のお湯で作るので1パック大さじ1くらいかと思いますよ
結果的には割高かもです
冷凍野菜が気にならなければ国産の冷凍ほうれん草がコスパはよいかと。。
ただ毎回作らないとですが・・・
-
ミッキー
ありがとうございます!大さじ1くらいできるんですね😆ほうれん草高いのにで実際に作ると少ししかできないので悩んでました😅
冷凍野菜をまた冷凍するのがなんとなく抵抗あるので試しに手作り応援買ってみようと思います!- 2月15日

milky
食べる量が少ないうちはそれでも十分かと思います!離乳食初めはうちもそれ使ってました!お湯の入れる量でできる量が変わってくるので1度試してみてもいいと思いますよ!
-
ミッキー
同じ6ヶ月ですね!毎回ほうれん草買って作ってたんですが、1度BFもチャレンジしてみたくて…買ってみます!
もぉ2回食で沢山食べる子なのですぐ無くなるかもしれないですね😂- 2月15日

べぇ
私もそれ使う予定です(o^^o)人参や玉ねぎはほぼ毎日使うからとりわけ出来てもカボチャ、コーン、ほうれん草、白身魚とかはひと匙のときはなかなかそれだけのためにって思うと難しいですよね

べぇ
回答になってなくてすみません!
小さじ1ならこちらがおススメですよ
-
ミッキー
一応沢山作って冷凍してたんですが、冬なのにほうれん草高くて😭しかも少量しかできないので悩んでたところこのBF見つけました!
小さじ1の私もいいなと思ったんですが、沢山食べる子なのでこれだと家計がピンチになりそうです😫
画像載せていただいてありがとうございます❤️- 2月15日
ミッキー
回答ありがとうございます!小さじ1くらいはありそうですか?