![✩ひまわり✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
クセになりにくくお腹をくださないようなやつだったら、酸化マグネシウムかなって思います🤔ただ効果は、強くはないです😅
普段の水分補給などでも変わったりしますよね💦
![みちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちママ
私はウェルチのグレープを飲むと出ます!とにかく出ます!笑
1日に3回出ました🤣
-
✩ひまわり✩
それは、食物繊維が入ってるとかですか?
- 2月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
イチジク浣腸どうですか?
-
✩ひまわり✩
やはり浣腸でしょうこか😣💦
- 2月15日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
イチジク浣腸いいですよ!
大人用のやつだと効果ありすぎたりするので、子供でも使える量少なめのもあるのでそれをオススメします!
わたしは子供でも使える用使ってました(^^)
少し気持ち悪さがあるけど、気持ちいいほど出てくれます!
-
✩ひまわり✩
むかしむかしに使ったことはあるのですが…
なかなか勇気がいりますね💦
でも子供用なんて考えませんでした。教えて頂きありがとうございます!- 2月15日
-
。
私自身、普通のイチジク浣腸を使って地獄を見たので😭
たしか、5歳から使えるイチジク浣腸です(^^)
それも量を調節して注入してみるといいかもしれません!わたしは子供用半分の量でスッキリしました!- 2月15日
-
✩ひまわり✩
昨日旦那に買ってきてもらい、小学生用のを使いました!3分なんて我慢出来なかったです😣でも少しは解消です!意外とお腹痛かったので、私ももっと小さい子用や量を少なくして使ってもいいのかなぁって思いました😊
- 2月16日
-
。
3分なんて無理ですよね😂
私も耐えられませんでした!
量の調節でだいぶ変わるので、うまく調節してみてください(^^)!- 2月16日
-
✩ひまわり✩
はい!ありがとうございました😊✌️
- 2月16日
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
緩下剤と刺激性下剤に種類が分かれます。
痛くなりにくいのは緩下剤ですが即効性は刺激性の方があります。
痛くなりにくいのであれば酸化マグネシウム等、即効性が欲しいならコーラック等になると思います。
ですが、常用はどちらもよくないです。
酸化マグネシウムは常用で腎障害が起きる可能性が強くなります。
刺激性の物は腸の粘膜損傷につながります。
薬にはリスクがあるので、なるべくなら自然に出す方法を実践することが大事と思いますよ。
-
✩ひまわり✩
コーラックやセンナ茶で酷い目にあったことあります😣
自然に出るようになりたいです…- 2月15日
-
みどり
ヨーグルトとオリゴのおかげの組み合わせは私的におススメですよ!
体に優しい薬であれば、ビオフェルミンのような整腸剤とかもいいのではないでしょうか(^^)- 2月15日
✩ひまわり✩
水分補給大事ですよね💦足りてないのかなぁ…
医者でマグミット処方してもらったことあります!その事ですかね?
退会ユーザー
1日最低2リットル、白湯がいいですよ!水分はそれぐらいとらないとですね😊
酸化マグネシウムなら市販でも売ってますよ👍