※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
お仕事

医療事務・調剤事務の資格を取って実際に働いてる方、仕事内容や働きがいなどプラス点マイナス点を教えて頂きたいです。

医療事務・調剤事務の資格を取って実際に働いてる方、仕事内容や働きがいなどプラス点マイナス点を教えて頂きたいです。

コメント

りんりん

ユーキャンで医療事務とりました。
まぁ正直…資格なくても仕事できます😅
仕事内容は職場によって違いますね。
大きな病院なら、窓口や受付、レセプトだけとか、診療科ごとに分かれていたりします。派遣会社が入っているところも多いですね。
医療事務の講座終了した人で、派遣の登録した人に紹介したりしているみたいです。

個人のクリニックだと、何でもありです。受付、レセプト、白衣の洗濯、掃除もするしお茶だしやみんなのお菓子、ご飯の買い出し、診察の補助に入ることもありますし…
私がいたところは、人件費を減らすためにギリギリの人数にしていたので、急な休みがとれない時もありました。
なので、小さい子供がいる人は基本的に不採用で、資格がなくてもフルタイムで働ける人を優先して採用されてました。

勉強しても、結局はその病院で必要とされるところをまたすべて覚え直す感じです。たしか2年毎に診療報酬改定があるので、その時はスタッフみんなで資料を確認し、説明会に行き、分からないことは問い合わせをしてました。

個人クリニックの内科3ヶ所で働きましたが、院長によって本当に変わります。「え、ほとんど利益でないよ?いいの?」って先生もいたし、「…これ、本当はやったらマズイよね…」って先生もいました。意見してパワハラまがいの事を言われ、自主退職に追い込まれた人もいました。

個人的に働いててラッキーだと思ったことは、内科だったのでタダでインフルエンザワクチン打ってもらえたことですね(笑)そして、体調や気になることを先生や看護師さんに相談しやすかったです。
あとは、基本的に女の職場なので…ドロドロしてたところもありました(笑)

私もいずれまた医療事務やりたいと思うのですが、子供がある程度大きくなるまでは個人クリニックは厳しいかな…派遣に登録しようかな、と思ってます。

  • さくらもち

    さくらもち

    詳細ありがとうございます!
    資格なくても募集をしていれば働ける可能性もあるんですね!
    将来的に長く出来たらなとは思いましたが私もまだ子供が小さいので、まだまだ無理かもですね(OvO)
    ありがとうございました!

    • 2月15日
𝚖𝚊𝚖𝚊♩

あたしは、専門学校で医療事務、調剤事務の資格をとり、今は調剤事務をしています♪♪
病院よりも薬局の方が規模が小さいので、人間関係も、ハズレなければやりやすい環境だと思います( ¨̮ )
仕事も内容も、専門的な事以外は雑務がほとんどです(笑)
資格が無くても全然大丈夫です!とくに調剤事務は医療事務ほど覚えることもありません🤗
ただ有資格者のほうが、就職にはかなり有利だと思います♪♪
しかし規模が小さい病院や、薬局だと中々休めず、有給が取れないのが現状です、、、
参考になればと思います🙋‍♀️✨

  • さくらもち

    さくらもち

    わたしもなんとなく調剤事務の方がピリピリしてなさそうでいいかななんて勝手に思っていました笑

    有給取れないのは小さい子がいると厳しいですね、、
    これから2人目出産したあと無事に復帰出来たとしても3歳までしか時短が効かないのでその後の事を今からイメージしなきゃなと思って伺いました(o^^o)
    ありがとうございます♡

    • 2月16日