![ほにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝起きると中指が痛くて曲がらない症状があります。バネ指に似ているかもしれません。先生に相談したが、血液循環を良くするとよくなると言われました。箸を持つのも辛いです。
35週4日の初産婦です★
33週辺りから、朝起きると中指が痛くて曲がりません(><)
他の指も浮腫んではいますが、痛みがあるのは中指だけで、自分で曲げてあげると戻らない時があります😥
色々と調べると、バネ指?に似た症状なのですが、同じ体験された方いらっしゃいますか?😱
先生に以前相談したのですが、血液循環を良くしてあげたらよくなるので〜〜♪くらいでした!が、毎日箸を持つのも違和感がありどうにかしたいです(><)
- ほにゃ(6歳)
コメント
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
私も妊娠中は指の関節に違和感あり、特に朝は曲げられなかったです😣💦
出産したら治りましたよ〜😄
![ひとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみ
指は浮腫みませんでしたが、足がひどく浮腫みました💦
けど、出産したら一気になくなって驚きました(笑)
塩分とか冷えとかで浮腫みますね(><)
手が浮腫みやすいのであれば、指輪をしていたら取っておいた方がいいと思いますよ(><)
-
ほにゃ
私は手も足も浮腫んでいます😥笑
出産したら無くなるんですね‼️✨
指輪、つけておきたかったのですが外しました(*^^*)
あと少し頑張ります♪ありがとうございます😊- 2月14日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
おなじですー!私は中指以外も痛くて曲げるのに苦労してます💧
むくみの一つで、手根管症候群と言われました🙌むくんで、神経が圧迫されてるそうです。
出産したら自然に治る、というのをよく聞くので、後少しの我慢!と踏ん張ってます😅
-
ほにゃ
同じですか(><)‼️✨
朝、起きるのも苦痛ですよね😥
手根管症候群ですか‼️勉強になりました✨
陣痛も踏ん張れるのか不安ですよね😥笑 あと少し頑張りましょう(*^^*)- 2月14日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
整形外科で勤務してます。
バネ指の症状に当てはまると思いますが…
コキコキしますか?
朝は手のこわばりありますか?
-
ほにゃ
一度曲げると固まって、ポキッと戻る感じです😥
こわばりはありませんが、朝は指がパンパンで変な感じがします😥✨- 2月14日
-
ぽん
だとしたらバネ指かなぁ?とおもいます💦
うちの旦那バネ指で朝固まってて痛いみたいです😅
必要以上にポキポキしないようにした方がいいですよ😢- 2月15日
-
ほにゃ
男性もなるんですね!!
そうなんですか💧気になってポキポキしてしまっていました(^_^;)
アドバイスありがとうございます😊❤︎- 2月15日
ほにゃ
そうなんですね(><)✨出産して治ったとのことで安心しました♪あと少し頑張ってみます(*^^*)ありがとうございます😊