
コメント

ねる
年収600です!
毎月22,3〜25万貯金にまわしてて、
保険などは子供が産まれたので
これから入るつもりです😭

退会ユーザー
個人年金ですが、、旦那2口 私1口
現金は月14万は貯めてます😃
私が専業主婦なので
働きに出たらもう少し貯めれる予定です(∩ˊᵕˋ∩)・*
-
りんごちゃん
私も専業主婦なので、働き始めたらもう少し貯金を増やしたいなと思っています(>_<)
皆さん堅実で素敵ですね✨✨
ご回答ありがとうございます😊- 2月14日
-
退会ユーザー
住宅ローン払ってます😃✨
- 2月14日
-
りんごちゃん
補足も読んでいただいてありがとうございます!
貯金額が少し少なめだったので、もう少し増やそうかなと思います💭😊- 2月14日

りんごちゃん
すみません補足なのですが、、
できれば賃貸やローンにも月々お金がかかっているかどうかも教えて頂きたいです(>_<)
いくら掛かっているかまでは大丈夫です!

ぴあす
世帯年収800万円位です。
住宅ローンが結構かかってるので、現金での貯金は7万円程度です😅
貯蓄系の保険が旦那3万円弱、私1万円です。
-
りんごちゃん
ご回答ありがとうございます😊
私も住宅に結構かかっていて貯金額同じくらいです(>_<)
皆さんの意見を参考に家計を真剣に見直してみようと思います😣- 2月14日

杏奈
うち、世帯年収1200万なのに、現金貯金4万…💦
補助で家賃負担4万いかないのに。
これ読んでヤバいと思いました(´;ω;`)
-
りんごちゃん
皆さんすごく貯蓄されてるので私も焦ってしまいました💦
もし宜しければ何に1番金額をかけているのか教えて頂けますか?(>_<)
将来に安心できる分っていったらいくら貯金が妥当なんでしょうかね...
私自身あんまり節約をし過ぎるのは得意じゃないので迷いどころです😭- 2月14日
-
杏奈
何でしょう??( ; ゜Д゜)
これと言うのは無いですが、娘の習い事3万、食費8万、お小遣い7万って感じで多分色々ちょっとずつかけているんだと思います😅- 2月14日

退会ユーザー
世帯年収700万で住宅ローンありです。
現金9万(毎月必ず確保額)、積立保険に4万程です。
ただ月収に差があるので先月は現金が+20万でした。でも今月はこの20万から補填しないと生活が出来ていません😥
春から私もパート、ゆくゆくは正社員目指して頑張りたいと思います。
-
りんごちゃん
なるほど!詳しいご回答ありがとうございます😊
うちも自営業で毎月同じ訳ではないので難しい所です(>_<)- 2月14日

かえ^o^
世帯年収800万で月々は現金貯金してませんー(>_<)
ヤバイですよね(>_<)ボーナスは全額貯金目指してますが、、、。
家賃は負担引けば5万5千円くらいです!!
積み立て保険は旦那5万?私2万くらいはしてます。あんまり把握してません(>_<)給料天引なので(>_<)
-
りんごちゃん
ご回答ありがとうございます😊
うちは自営業でボーナスというボーナスは無いのでボーナス全額貯金羨ましいです👏🏻✨
皆さんの意見を参考にしながらいくら貯金しようかたくさん計算してみようと思います😭- 2月14日
りんごちゃん
そんなに貯金出来ているんですね!
すごいです!!!
ちなみに家賃もかかっていてそんなに貯金できている感じですか?(>_<)
ねる
月50万前後なので、
家賃 7万
車ローン 3,5万
車保険 1,3万
光熱費 2万以内
携帯代2台 2万
保険 1万
食費 3万
消耗品(雑費) 1万
ペット代 1万
って感じです!
多少外食したり贅沢した月は
前後しますが😅
りんごちゃん
すごい節約上手ですねー!😳👏🏻✨
詳しく内訳書いて頂いて感謝です😭💕