![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
生まれも育ちも長崎です♪
長崎に行かれた事ありますか??
他県とは違いともかく山に囲まれた街です。
長崎の人は基本的に山の斜面や山の上に住んでいる人が多いです。
通勤は路面電車も考慮していないんですよね?
駅近くにファミリーマンションなどはちょこちょこ立ち並んでますが、お値段もそこそこすると思います😅💦
はるか
生まれも育ちも長崎です♪
長崎に行かれた事ありますか??
他県とは違いともかく山に囲まれた街です。
長崎の人は基本的に山の斜面や山の上に住んでいる人が多いです。
通勤は路面電車も考慮していないんですよね?
駅近くにファミリーマンションなどはちょこちょこ立ち並んでますが、お値段もそこそこすると思います😅💦
「公園」に関する質問
極度の怖がりな子を育ててるママさんいますか? 娘は赤ちゃんの頃からすごく怖がりでした。初めて外の地面に立たせた時もギャン泣き、好きなキャラクターであっても新しいおもちゃがあればギャン泣き、初めて聴く童謡とか…
なんか私おかしいかもしれません。 妊娠初期でのホルモンバランス?それとも普通ですか? 今日ランチしに旦那と子供と3人でジョリーパスタに初めて行きました。 店に着くと待ってる人が数名いて受付すると4組待ちでした…
大阪にお住まいの方、至急教えてください😭 娘の誕生日にお出かけ、遊び+プレゼント選び、どこが良いでしょうか💦 リクエストの、うどん作りやいちご狩りを楽しんだので、大きい公園と、トイザらス?レゴ?など、おもちゃ…
お出かけ人気の質問ランキング
りん
はるかさん 💕
回答ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
長崎は小学生以来になります😓
主人が朝早くから0時過ぎまでの時があるので公共交通は時間がないと思い駅付近で探しております。
家賃は10万以内で探してます💦土地かんがないため困ってます(ToT)
はるか
駅から徒歩20分圏内だと平地にしか住めないので、かなり街中に住む事になるのでは無いかと思います。
長崎って古い街なので街中の公園は小さくて暗いボロい感じのところが多い気がします🤣
観光地になっていたり、お祭りの際に使用される公園は整えてあるところもあります。
水辺の森公園という大きな公園が駅からしばらく行ったところにありますが休日などはそこでお子さん連れで遊んでいる方を多く見かけます。
周辺で整備された綺麗な公園ってそこしか思い浮かばないです😅💦
なので、スーパーの近さをメインで考えられた方が良いのかなーと思います。
はるか
平地に住む場合、長崎は田舎の割に家賃や駐車料金がそこそこ高いです(๑°⌓°๑)
東京から来られるのであればそんなに高くは感じないかもしれないですが😅💦
なので不動産で聞かれるのが一番良いのかなぁ。。。と思います😭
りん
はるかさん✨
本当にありがとうございます😊
諏訪神社前 付近のマンションに決まりそうです🌸
以前博多駅周辺に住んでおりそこよりも高いため驚いてます⚠️
諏訪神社前からですと長崎駅は歩いて行ける範囲か分かりますか??😭
質問ばかりで申し訳ないです。
はるか
長崎は山側に行かないと平地は家賃がかなり高いんです😭
諏訪神社から長崎駅は歩いて行けなくは無いですが20分以上はかかるんぢゃ無いかなと思います😅💦
駅から諏訪神社まで電車が通ってるので電車乗れるなら楽だとは思いますが‼︎‼︎
りん
主人の仕事が終わる時間まで路面電車があればいいのですが😰
なかなか難しいですね(ToT)
市内在中だと路面電車がありますし、車は不要でしょうか?売ってから長崎に行こうかと迷っております💦
はるか
そうですね。。。路面電車が平地は走っていますので、ショッピング行ったりする分には何も問題ないと思います(*^^*)
長崎は道が狭く、全国的にも運転しにくくて有名な街です😅
軽なら維持しやすいかもしれませんが、大きい車は坂道だらけで燃費も悪いし駐車場代もそこそこかかるのではないかと思います。
ただ、車が無ければ毎週末行くところが限られるので子供連れてどこかに遊びに行こう!と思っても車がないと山は越えられないです 笑笑
なのでアウトドア派の方なら車ないと物足りなさを感じるようになるかもしれませんが、日頃あまり外出しない方なら無くても全く困らないと思います。
先日にも記載しましたが、長崎の人は山の側面や山の上に住んでいる人が多いため車持ってる人が多いです。田舎なので終バスは21時22時台には無くなります。路面電車は0時過ぎくらいまで確か出てたとは思いますが都会に比べるとお店も閉まるの早いので21時過ぎたら開いてるのは居酒屋くらいです 🤣
りん
仕事が忙しくお返事が
遅くなってしまい申し訳ございません💦
路面電車沿いなどはやはり高いですね(ToT)
もう少し物件探しをしようと思います💦
はるか
そうですね😅💦
諏訪神社の辺りだとちょっと遠いのではないかと思ってました。
もしくは少し離れたところに住んで原付で通うのも考慮されたらどうでしょうか?
駅付近なら原付の停めるところはありそうな気がします。
それか、値段を妥協して駅付近に住むかですかね😭
物件探し頑張ってください☆