
コメント

aamama
太陽に浴びるだけでも体力使うことあるらしいですよ(^^)

momo
冬で曇っていたとしても、日光を浴びると違いますよね~。
暗い所で出るメラトニンっていうホルモンの分泌への反応がよくなり、夜の寝付きもよいです✨
外に出ると物や音など目や耳への刺激だけでなく気温や風などの皮膚への刺激があるので、私は寒い日でも5分でもと外に出します😊🍀温かい格好をさせればいいですし、あと、体力ついてきたのでうちは外に出ないと昼寝を夕方するようになってしまうので午前中1回、お昼寝の後1回、外に出るようにしています~(人混み怖いので近所ですが。)
-
yu
そうなんですね!(^^)
なんか昨日ちょっと用があって出かけたのですがすごいよく寝てくれて!- 2月14日

退会ユーザー
外気に触れるとよく寝ると聞いてから雨の日以外は外に連れ出してました🎵
寝て欲しさのために(笑)
長時間(遠出)お出かけすると刺激が強すぎるのか、それはそれで夜泣きがひどくなりましたが💦💦
普段のお散歩やお買い物は出かけてる時に赤ちゃんが寝ててもいいらしいです!
-
yu
お散歩し始めたときとか、
よく寝るようになりましたか??😋- 2月14日
yu
やっぱりそうなんですね(^^)!
aamama
体を触れる、ふれあい遊びなどもすると体力使いますし寝ますよ(^^)