
3、4歳のお子様がいるママさんです。新しい椅子を検討中で、パイプと木製で迷っています。3歳くらいになれば一緒の机で食事できるか悩んでいます。経験のある方、教えてください。
3、4歳のお子様がいるママさんに質問です。
ローチェアやハイチェアについてですが、現在バンボを使用していますがもうすぐサイズアウトなので、新しい椅子を購入します。
パイプか木製で悩んでいてパイプは3歳まで、木製は5歳まで、のようで...
個人差はあると思いますが、3歳くらいにでもなれば大人と一緒の机で食べられるでしょうか?うちはコタツ机です。そうであればとりあえずパイプで3歳のサイズアウト時期で一緒の机で食べようと思います。
どうなんでしょうか?😅一人目なのでまだまだ未知の世界です。
ハイチェアローチェア、パイプ木製、使用経験ありましたら教えていただけると幸いです😫よろしくお願いします!
- ともよ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ぷぷぷ
上の子1歳10ヶ月くらいから大人と同じ椅子で食べてます😊

退会ユーザー
こたつテーブルの時はネイキッズの木製椅子を使っています😃
座面の高さも2段階で変えられて25㎏まで耐えられるので6歳の息子でもまだまだ使えます😁
今の息子の身長が120cmなんですが、正座をしてまだちょっとテーブルが高く感じるので、3歳で椅子があれば同じテーブルで食事も出来ますよ✨
ちなみに小柄な妹も同じ椅子を1歳前から使っていて、大人と同じテーブルで食卓を囲んでいました😄
-
ともよ
ネイキッズ調べてみました!とてもしっかりしていて座り心地も良さそうですね!検討してみます。画像まで載せていただきありがとうございました!
- 2月15日

あおいたん
パイプのテーブル付きチェアで、我が家もこたつですが横に並べて使ってます✨
子供がこぼしたり汚しても、子供のテーブルしか汚れないので片付けラクです!
1歳から使っていて現在3歳ですが、まだまだ使えそうですよ(´ω`)
西松屋で3500円でした(*´ω`*)
-
ともよ
こぼしたときは被害が最小限でよさそうですね!私も西松屋で同じものを見たと思います。木製もありましたが値段が6000円くらいなんですよね...パイプは3歳までだったので...参考になります。できればパイプが良かったので、安いし、軽いし。
- 2月15日
ともよ
なるほど、うちはこたつなので正座して食べられるかどうかなのかな...