
鼻水が多く出て苦しそうです。13日に受診し薬を飲み、ベポラッブを塗って寝かせました。中耳炎も心配で吸引もしています。水分補給もしています。他に何かできることはありますか?
鼻水が多く出て、鼻がフガフガしてます。
何とか寝られているものの、苦しそうです。
13日の夕方に受診し、薬を飲ませてベポラッブを塗って寝かせました。
また、中耳炎も心配なので吸引も何度かしてます。
水分補給も気をつけてます。
他に何をしてあげたら楽になりますか?
- ガンバ母ちゃん(6歳, 8歳)
コメント

くみ
寝苦しそうなのを見るとこっちまで辛くなりますよね💦

退会ユーザー
たしかに加湿重要ですよね。60パー近くに設定しています。すぐには効き目がありませんが、何日がしたら上の子も下の子も鼻水が止まったし、入口のカピカピもなくなりました。
あとお風呂であったまるといいと聞きますよね。湯気が。鼻の付け根をタオルであっためるといいとも聞きます。うちは意味なしでしたが。
-
ガンバ母ちゃん
加湿器つけてましたが、まだ鼻フガフガしてます…
温め作戦してみしたが、動きまくってできませんでした(;o;)
あったかいもの食べさせて、加湿器と薬に頼ってみます!
ありがとうございます!- 2月14日
くみ
途中で送ってしまいました。
加湿して、室温が低いようでしたら少し暖めてあげると寝やすいと病院の先生に聞きましたよ~。
あと、上向きに寝てるようなら、横向きにしてあげるのもいいとか
早くよくなるといいですね😊
ガンバ母ちゃん
加湿器つけて横向きにしつつ様子をみてみました!
まだ鼻フガフガしてますが、元気なので様子見ます!
ありがとうございます!