

はな
皆さん何時頃までではなく、
皆さんいつごろまで痛み止めを飲んでいましたか?です🙏

2bves
わぁーー(´⊙ω⊙`)
質問を読んでただけであの時の
痛み思い出します😱💦💦
私は処方されたカロナールが
無くなりそうになったら
すぐ病院に「まだ痛みがあって
座るのも違和感あるし
育児に集中出来ないので
また追加でください」って
お願いしてもらってましたよ!
市販の薬を買って飲んで
万が一何かある事考えると
少し高いけど先生にちゃんと
相談して処方してもらった方が
今は授乳中で一人の身体ではないので
まだ安心して飲める気がします💦
ちなみに私は1ヶ月半ぐらい
カロナール飲んでました😊

はじめてのママリ
私は出産して一週間ぐらいまで痛かったです(TT)薬を飲んでいたのは出産後2日ぐらいです!!!

ぴーなっつ
こんばんは!
わたしは入院中何回か飲んだだけで、帰ってからは飲みませんでした😂
今使われてるのはカロナールですか?
市販薬のタイレノールなら同じ成分なので安心だとは思いますが、ロキソニンとか使われてるようであれば市販薬では、授乳中の方にはオススメしない成分なので病院でお薬もらう方が良いかと思います🙋♀️

とっこ*
会陰切開痛いですよね(>_<)
産むときも産んでからもこんな痛いのか‥と、一〜二カ月は違和感ありました。悪露も出ました。
痛み止めは、その頃はもう飲まなかったと思います。
けれど耐えられないほど痛いのでしたら、市販を飲む前に出産した病院に電話して聞くことをおすすめします!
成分も気になるし、授乳もあるでしょうから‥(>_<)

ぴっ
三年前に娘を生みましたが
痛み止めは処方されませんでした…
産んだその日の夜
痛かったら痛み止めあげるから呼んでねと言われたハイになった私は
大丈夫です、と夜中まで我慢するものの夜中にやっぱ痛いから痛み止めがほしいと言い出しました
が、もう遅いし今日はやめてこと言われ貰えず我慢我慢でした。
こういうものなのかと次の日も謎に自分で納得して貰わなかったです、
結果
痛み止めを飲むことなく我慢して終わりました

退会ユーザー
痛いですよねー😭
私はめっちゃ腫れました。笑
トイレが恐怖で泣いてました、、
カロナールだしてもらって2週間くらいのんでました!

やま
痛み止めで効かなかったら座薬貰うことは無理ですか?
私も痛み止めで効かなかった時に
看護師さんに座薬がいいよって言われて
座薬入れてもらったらだいぶ違いましたよ!!

はな
皆さんありがとうございます!
そうですよね!市販のより病院で処方してもらった方があんしんですね^ ^
皆さんの意見をいただいて、昨日病院に行ってきました‼️
ありがとうございます😊🙌
コメント