
職場からの出産祝いの希望を聞かれており、現金が気まずいと感じている。西松屋のギフトカードを希望しているが、他におすすめの物があるか相談したい。
職場の方達より、
『出産祝いで皆んなで何かあげたいので希望の物を教えて!現金がいいなら現金でもいいよ!』
と言われたのですが、
何をお願いしようか迷ってます・・(^д^;)
特にいま、これ!って欲しいものが無いのですが、
ちょっと職場の方に現金っていうと生々しいかなぁ(⌒-⌒; )って思い、
今後も利用するであろう、西松屋のギフトカードをお願いしようかな?と思ってるのですが、
何かお願いするオススメの物とかありますか?😰❓
- usa✩•*¨
コメント

めむ
私もそのように言われて、値段もいくらくらいなのかわからなかったので、おもちゃが欲しいです!と言っておきました〜
安いのから高いのまであるので予算内で選んでもらえるかと思って。。
一万円くらいのメリーをもらいました(^^)

N
商品券ならなんでも買えるので嬉しいですね☀︎
職場の人って、どこまでねだっていいものかなかなかわかりません…💦
個人的にくれた人にも、内祝いを返すほどでもないかなぁと思って、お菓子にするつもりですが…
お返しのことも考えるとなかなか難しいです😭
回答になってなくてすみません💦
-
usa✩•*¨
そうなのですよ・・(^д^;)
個人のお祝いでは無いのでお返しも難しいですが、やっぱり菓子折りのお返しが無難?と考えてます!- 2月13日
-
N
職場の全員から、で頂くなら、箱菓子を買って、1人1つみたいになりますかね?
人数にもよると思いますが…
安いものだったら、おしりふきは私は嬉しかったです!
最近もらって、オムツと違ってメーカーもサイズもあまり気にしないし、しばらく使うので、箱でもらっても足りないくらいになりそうです笑- 2月13日
-
usa✩•*¨
そうですね💦
皆さんでどうぞみたいな感じのお菓子をお返ししようかなと考えています!
値段が未知なんで、何を頼んでいいのか悩ましいのも事実です・・(^д^;)
おしりふきなどの消耗品も助かりますよね!- 2月13日
-
N
2歳頃まで使うだろうし、使わなくなってもお手拭きとしてはしばらく使いますもんね…
おしりふきとか少し安価なものねだっておけば、予算余った分は商品券とかくれたら嬉しいですね…笑
商品券もらって、おしりふき買ってもいいと思いますが😂笑
予算もわからないと、ちょっとおねだりこまりますね…
商品券なら向こうが考えている予算通りに金額もなりますし、それが一番無難ですよね💦- 2月13日
-
usa✩•*¨
そうなんですよ…😰ほんと難しくて…笑
これ欲しい!って頼んで予算オーバーでもやらしいし…と思うと、
商品券が一番無難なのかな😂って思っちゃってます・・(^д^;)- 2月13日

るーま
個人的には赤ちゃん向け絵本とか嬉しかったです。なかなか買いに行けないし、4ヶ月くらいから子どもと遊ぶのにめっちゃ役に立ってます。
その感じだと1万円前後ならおねだりしても良さそうな感じですかね。抱っこ紐とかバウンサーとかはどうですか?👀
-
usa✩•*¨
絵本も良いですね😳
自分ではなかなか買わなさそうです!
値段は本当未知なんです・・(^д^;)
10人前後でくださるので、一万円なのかなぁ……😭❓
聞くのもいやらしく、聞けてません。笑- 2月13日

退会ユーザー
赤ちゃん用のバスローブと、離乳食調理セットまたは食器セットが欲しいです😋
-
usa✩•*¨
ありがとうございます😊
まだ持ってないので、
参考にさせていただきます(*・∀・)- 2月13日

さち
わたしはアンパンマンの手押し車、抱っこ紐ケープ・カバーをいただきました!
自分より3ヶ月早く産休に入られた方がいたので、手押し車の案はマネしちゃいました🤭💕笑
秋生まれということで、予算も余ったらしく、抱っこ紐ケープとカバーは先輩が選んでくださり助かりました♡
-
usa✩•*¨
そうなのですね!
ステキな物ばかりいただいたんですね😄💓
値段が未知なので、どこまで頼んでいいのか悩ましくて😂💦- 2月13日

ayuko_o*
すぐに動くようになりますから、、
私は通せんぼやベビーサークル、オムツゴミ箱をもらっておけばよかったと思いました💦
-
usa✩•*¨
実用品で必要なもの、良いですね!
ちょっと検討してみます(*・∀・)!- 2月13日

退会ユーザー
おしりふき!っていいました😂
オムツはサイズアウトするので(笑)
usa✩•*¨
回答ありがとうです!
おもちゃって言ってお任せしちゃうのも良いですね😀✨
私も値段がたしかに分からないので、お任せしちゃおうかな?🤔