
コメント

わかな
なにか嫌な思いをされたのでしょうか?
旦那様から連絡してもらうことは出来ないのでしょうか?
当たり障りのないお礼がいいですよね。

LAPIS
初対面の乳幼児に対してお年玉を用意する必要もないと思うし、出産と結婚のお祝いまで一緒に受け取ってしまうのもどうかと思いましたが…💦
それよりも、「もう二度と私は会うつもりはない方々です!」だとかこの場で言い切る神経が理解できません😱
わかな
なにか嫌な思いをされたのでしょうか?
旦那様から連絡してもらうことは出来ないのでしょうか?
当たり障りのないお礼がいいですよね。
LAPIS
初対面の乳幼児に対してお年玉を用意する必要もないと思うし、出産と結婚のお祝いまで一緒に受け取ってしまうのもどうかと思いましたが…💦
それよりも、「もう二度と私は会うつもりはない方々です!」だとかこの場で言い切る神経が理解できません😱
「お祝い」に関する質問
34歳になりましたー!! 今日は旦那がランチにサイゼリア連れていってくれるそうですー!(旦那の希望) 誕生日ケーキは準備してないそうですー!(いらなくない?とのこと) 多分今年も誕生日プレゼントはないみたいですー…
産後2ヶ月経ちますが、地元に帰りたくて涙が出ます。 結婚を機に、仕事を退職して旦那の地元へ嫁ぎました。(私の地元は東京、旦那の地元は東京から離れています) 引っ越し前に妊娠していましたが、里帰り出産はせず引…
友達の結婚式についてです。 式の連絡があり2ヶ月前に招待状がきました。 (式は県外、新幹線等で3時間、車だと4時間?ほど 飛行機は自分が苦手なので) 今、私の子は年中、生後5ヶ月完母です。 招待状の際に迷いました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(^^)
あまり関わりたくない方々なので!
旦那からもお礼は言っているみたいです!
私からもした方が良いとのことで、、
ですよね、どう文章をしたらいいのか💦
わかな
この度はお招き頂きありがとうございました。
とても美味しく、楽しかったです。
お祝いまで頂いてしまい申し訳ございませんでした。
また主人のこと、よろしくお願いします。
的な感じですかね??