※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろす
子育て・グッズ

初めての子育てで悩んでいます。病院の指導に疲れ、家族のアドバイスも受けつつ、自分なりの方法を模索中。他のママの経験も聞きたいです。

周りの方からの助言について。長くなります。読みづらくてすみません。

"子育てに正解はない"とよく聞きます。
その通りだとは思ってます。でも私は初めて娘を産み、初めて母になり何もわからない状態から子育て始まります。みんなそうだと思います。最初は誰でも何もわからないですよね。

そんな中でまず色々教えてくれるのは病院の助産師さんや看護師さんだと思います。私は病院の方々が教えてくれたことを全て真に受けて退院から2週間経ちましたが子育てしてきました。
そしたら余裕がなくなってきたみたいで娘が可愛くなくなってしまう時が出てきました。特に夜間寝不足の時です。
昼間もほとんど寝れてないから余計かもです。そんな私を両親がそばでみて、私に代わってここ二日ほど特に夜間娘の面倒をみていてくれます。(里帰り中です)

病院の方に言われたのが、(母乳推進してる病院です)
低血糖や脱水になるから3時間おきに授乳すること
(退院後1週間で母乳外来に行ったら再度3時間おきと言われました)
混合授乳で欲しがるだけ母乳飲ませること、足りないぶんはミルク40ml〜60mlあげること
うんち半日出てなかったら綿棒グリグリすること
母乳授乳の仕方の高さが合ってないからクッション重ねてとのこと
です。

そうしなきゃいけないんだ と思ってしまいます。
その道のプロの言うことは絶対なんだと。
だから3時間以上あくと不安になり無理矢理起こしてそんな飲まないのに飲ませて、ちょっとしかのめてないからか授乳間隔が1時間と持たなくなり私が眠れなくなり..ミルク飲まないと不安になり..寝れなすぎて余裕なくなり..みんなそうなのに自分だけ弱音吐くなんて最悪と思ったり..お先真っ暗..

でも今日両親や旦那に言われました。そんな切羽詰まってたらあなたの体が持たくなるよと。もっと気楽にやりな、少しはテキトーでいんだよと。病院の人達が言うのはあくまでも理想のやり方だからと。私的にはしんど過ぎると思ってしまうけどこれが普通のやり方だしこのやり方が間違いないしこのやり方しか分からない と反抗してしまいました。

母に具体的に、"夜だけミルク60~70mlあげて母乳は昼間たげれば?夜は私が面倒みてもいいし、3時間おきじゃなくて泣いてどうしても欲しいって時にあげなよ"と言われて、それでほんとに大丈夫なのか不安になります。母乳は10分で30~40ml出てるみたいですがたりないらしいです。だから混合らしいです。実際昨晩吸わせなかったですが母乳吸わせなくてもそんな張らないです。でも吸わせないと出ないとも助産師さんに聞いたのでやっぱりダメなのかなと思います。
混合だからか母乳だけ欲しがりミルク拒否の時が多々あり、もう混合辞めたいってすごく思います。母乳少しでも出てるなら母乳あげた方がいいとも思うしミルクだけの方が楽だなとも思ってます。悩みます。

こんな感じで自分の頭の中がいっぱいいっぱいになってしまいます。自分の体も精神も余裕ない、けど言われた通りにしないと不安。両親に頼りなさいと言われても預けていいものなのかいちいち不安になる。寝不足でギリギリの時はとりあえず旦那に当たってしまう、もう無理しんどいと弱音吐いてしまう。毎晩涙が止まらない。

子育てはねれないもの だからこれが普通。世のママ達すごいな、自分はできてない、情けない。。
わたしの性格に難ありですね。

まとまらずにすみません。
両親や旦那の言うことも分かるし自分でも気楽にゆるくやりたいと思ってます。それが難しいとこです。
そこでみなさんの様々な子育て模様を聞いてみたいです。
例えば うちは泣いたらあげてる とか 何でもいいので少しでも視野を広げたいのでよろしくお願いします。

コメント

ai

だいぶ切羽詰まって育児されてますね😣お母さんの心と体が心配です💦
次男の時ですが長男がいたため泣いたら授乳してました。長男優先の育児をしてたため少しほったらかしてたとこもあります😅長男の時より次男はテキトーでした(笑)
お母さんは育児の先輩です。病院よりも頼りになります。

まにろ

がんばっていますね♡
体重の増えはいかがでしょうか?
2週間なら3時間でいいとおもいますが、
私は夜は泣いたらでした。
きちんと飲めているなら3時間持ちます
でもまだまだ上手くのなかったり
おなかいっぱいじゃないと間隔短いとおもいますが、
いっぱい飲むにはお腹が空いてないと飲まないので
体重の増えが順調なら起こして飲まなくても
いいのかなと思いました。
御両親も協力的みたいなので
まずは睡眠をとって休んでみましょう❤

ちゃんまん

育児お疲れ様です!
うちも初めての子供でドキドキでしたが、楽できるところは楽するようにしてましたよ!
病院では起きなくても3時間おきに起こして授乳するように言われましたが、起こしてまで授乳したことはありません!起きるのが辛かったので夜は腹持ちのいいミルクだけにしていました💡昼間は混合です!ちなみに3ヶ月くらいになり長く寝てくれるようになり、ミルクを作るのが面倒だったので母乳に変えたところ哺乳瓶拒否が始まりました💦今は母乳よりもミルクの方がお好みみたいなので、昼間はミルクで夜起きた時とお風呂の後に母乳あげてます!
うんちが出なくて綿棒で刺激するのは3日出なかったらと病院で言われました!うちは2日目くらいで綿棒してましたよ!

もう少しリラックスしていいと思いますよ❤️とても素敵なご両親の支えがあって羨ましいです✨
甘えられる所は甘えちゃえましょう!
今はお母さんの身体も休める時ですよ😊

ひぃめ

助産師も病院によって変わると思います。
私の病院では最初は3時間おきにと言われましたが、体重が増えてきていれば、夜は無理に起こさなくてもいいと言われました。

2週間だと確かに3時間おきくらいに泣いてしまうかもしれませんが、夜間だけミルクにしてみたら腹持ちがいいので長く寝てくれるかもしれません。

2人産みましたが、2人とも1ヶ月経つ頃には夜は7時間くらい寝てました。

理想通り、育児書通りにいかないのが育児です。あまり考えすぎず、頼れる人がいるなら遠慮なく頼りましょう(^-^)
お母さんが元気であることが子供にいちばんです!
たまには「まぁいいか」と自分を甘やかしてあげてくださいね。

なぷー

私もマニュアル人間なので、教わった通りにやらないと不安でした。それに対して母も口出してくるので嫌でした。同じように、夜中もわざわざ起こしておっぱいとミルクをあげていましたが、泣いたらでいいのでは?ミルクは足さなくていいのでは?と言われ、でも病院ではそうやるように言われたから…と悩みました。
その時は本当に必死ですよね!わかります!!でも、今考えると、母のアドバイスを受け入れてもっと気楽にやってよかったなと思います。
夜中の授乳も1ヶ月になる前から泣いたらにしていました。お母さんも育児のプロですから、頼られてもいいと思いますよ!

ネコクン

ご出産おめでとうございます(^^)始まったばかりでわからないことだらけですよね。
でもほんと、そんなにきっちりやらなくても赤ちゃんは元気に大きくなってくれますよ。私は「産後はとにかく休む」ということを遵守してました(^^;
なのでタイマーかけて起こして授乳とかしませんでした。

産院からはしばらくは直母のあと、毎日10mlずつミルクを増やしてあげてと言われていたので、その通りにしていました。するとほとんどきっちり三時間おきに起きて泣いて催促してくれました。私もまだ新米母さんで偉そうなことは言えませんが、赤ちゃんとお母さんのやり方で大丈夫だと思いますよ。病院の方が仰るのは平均的なことでしょうからね。

私は産後1ヶ月は義母が家に手伝いに来てくれ、赤ちゃんの授乳とおむつがえに徹し、それ以外は寝て過ごしました。やっぱりまずはお母さんの回復が一番だと思います。色々心配になると思いますが、頼れるところは頼ったほうが後々楽になれると思いますよ(^^)

あやの

私も病院で言われたからと守り続けてましたが思い通りにはなりませんでした。
でも赤ちゃんにも個人の個性があるのですべて助産師さんのことが合ってるということはないです!
こうしないといけないというのは絶対ないです!
頼れる人がいるのなら遠慮なく頼ったほうがいいですよ。
産後鬱になる人はたくさんありますし、まだまだ育児スターしたばっかりなので不安なのはみんな同じです!
だからこそ周りに頼ってください!

自分のプライドがあると思いますが育児にプライドはいらないと思います!
ストレスを溜めるとお子さんに伝わってお子さんも不安になると思いますよ(^^)
1度頼ってみてはいかがでしょうか?

KMB

あろすさんは難ありなんかじゃ
ないですよー!
それが普通です。
初めての妊娠、出産、育児で
初めから手を抜いたらいいって
思う人はいないですよー!
手を抜いたらいいって言うのは
悩みに悩みまくって経験したから
あーここは手を抜いたら
良かったんだーとかわかるだけで
はじめは皆泣いたりパニックに
なったり怒ったりの繰り返しですよ❀
私も初めはそういう手を抜いたら
いいよーとか適当でいいよーって
言われるのが嫌で仕方なかったです。
新生児から適当で良い訳がないって
思ってましたし。
大きくなってきて少しずつ
手の抜き方を覚えてきただけです。

みな

こんばんは😊初めまして😊

真面目でいいママだなと思います。
私の場合は次男産まれた時から『ちゃんとしないと』『ちゃんと母親しないと!』って自分のキャパオーバーなり自律神経なっちゃいました。

周りの声はあくまで理想です。
みんながみんな同じ人間がいないのと同じで。
赤ちゃんもそれぞれ1人1人違います😊

例えば。
うちは長男が低体重児で産まれ、乳首吸うのも下手ですぐ疲れちゃってあまり飲まずに寝ちゃったりしてました。

対象的に次男は最初から吸うのも上手に吸えて、よく飲みました。

長男はあまり泣かず声も小さかったですし、次男はよく泣いて声も大きく

長男は手がかからず、次男は後追いもイヤイヤ期も凄いです。

こんな感じで兄弟ですら全く違います😊

周りが言うのはただの基本的な事

大事なのは自分の子供がどうして欲しがっているか。
子供をよく見てあげて下さい。
そうしたら『今たくさん飲みたいんだな』ってわかってくるし
うちの母親が言うには『赤ちゃんはちゃんと自分で欲しいかどうか、お腹空いてるかとかちゃんとわかってるんだよ』と😊

大丈夫です。

うちの長男、上記の通りな子でしたが
4歳の今まで大きな病気もなく、逆にすくすくとデカくなってるし口も生意気なって来てますから😑(笑)

少し肩の力抜いて大丈夫なんですよ😊


私も病気なってから気付かされましたが

【ママが楽しそうに笑ってたら子供は嬉しい。】

長男に言われました。

『ママがしんどいと悲しい。ママが笑ってたら○○も楽しいし嬉しいねん😊ママ、大好きやからね?大丈夫やからね?』って。

周りの声はほとんど聞かずに自分と家族と子供。
自分が正しいと思った事が自分の子供への必要な正しい【子育て】なんだと私は思います😊

まきしば

育児お疲れ様です。
大変ですよね。

私も同じように悩みました。
同じように苦しかったです。
だからこそ、ですが、3時間おきに飲まなくても大きくなりました。
3時間おきに起こさなくても大きくなりました。
ミルクにして親に預けて昼間がっつり寝させてもらいました。
義母に、お母さんの体が休まらなきゃおっぱいもでないよ、といわれて休ませてもらったら3時間寝ただけでおっぱいパンパンに張りました。
3時間おきのアラーム、夜は消してみろって言われて6時間寝た日もあります。
それでも大きくなりました。
大丈夫ですよ。
泣いたらあげても、親に預けても、大丈夫ですよ。

mayu

うちの子は夜も泣くんじゃなく手をちゅぱちゅぱするのでその音で目覚めておっぱいあげます✨新生児の頃から夜中1、2回でした。
4時間以上開くこともありますが特に気にせず上げてますよ〜!うんちも4日に1回とかですよ!本人が機嫌も悪くなくお腹も張ってないので😄あまりにも出ない時は小児科連れてって浣腸しますが排便もその子の体質による、この子は貯めて出すタイプだよと言われたので全然気にしてないですよ😳

両親に頼ってゆっくりしてください😆
私は旦那がほぼいないので1人で2人見てますがめちゃくちゃ適当なので余裕ぶっこいてますよ😄✨こんな人も居るのであまり気負わずに子育て頑張りましょう😁💗

ママ

母乳がしっかりでるようになるまで3時間おきにあげたほうがいいんだとは思います。特に夜中の授乳は母乳を作るのホルモンがたくさん出るので、夜中の授乳はできれば減らさないほうがいいと思います。私は昼間はなるべく赤ちゃんと昼寝して夜は起きて授乳してました。ただそれで赤ちゃんがかわいく思えなってしまうなら疲れすぎなんだと思うので、ミルクよりの混合でもいいかと思います。
初めてできっと混乱してるのだと思いますが、まずご自分が完母にしたいのか混合でもいいと思ってるのか、よく考えてみるといいと思います。私も母乳推奨の病院で、なんか完母じゃないと赤ちゃんに悪いことしてるみたいに感じて無理してやってましたが、今思えばべつに混合でもよかったなと思います。
母乳でもミルクでも赤ちゃんは元気に育つので、お母さんが笑顔で育児できるのが1番だと思いますよ!ご両親がお手伝いしてくれるみたいなので、ご両親にお願いしてまずお昼寝をたくさんしてみてもいいかもですね!

りりり

お互い頑張りましょう!!

気になったのは赤ちゃん起こして3時間おきに授乳されている事です💦
お母さんの身体が持ちません💦

泣いたらおっぱいあげて、赤ちゃんの唇に指を軽く触れてまだ欲しそうにパクパクしたらミルクを足してますよ☺︎
ミルクの量もまだ欲しそうに唇パクパクしてたらどんどん増やしていきました☺︎

ちなみに生後1カ月過ぎから夜中は添い乳してます☺︎
自分も横になったままで授乳出来るのでラクですよ☺︎

病院で言われてる事は確かに間違いではないと思います☺︎
でもあくまでも目安なので、赤ちゃんにも個人差がありますので、たろすさんの赤ちゃんに合った授乳時間をたろすさんが探りながら見つけてあげて下さいね☺︎

肩の力を抜いて、育児が楽しめますように☺️

stitch

新生児のお世話、毎日お疲れさまです。

うちの娘は、新生児期は夜中はよく泣いていたので、3時間おき以上の頻度で母乳あげてました。母乳の量が足りず、混合だったので、ミルクは3時間置きにあげてました。ミルクを飲んだら満足して寝てくれるだろうと期待を込めて、ミルクをあげる時間がくるのが待ち遠しかった記憶があります。でも、ミルクを飲んでも泣き続ける日ももちろんあり、途方にくれましたね。

夜中は特に自分も眠たくて余裕がない、よくわかります。私もそうでした。眠いときに泣き続けられて寝れない、それが毎日続くとしんどいですよね。体も気持ちも。眠気がこんなに余裕をなくすとは、、。子どもが同じ行動をしても、それが昼間か夜中かで、全然余裕の度合いは違いましたね。

新生児の頃は、寝てても起こしてあげてね、と助産師さんに言われていたので、がんばってました。
でも、ご両親が夜中見てくれると言うなら、授乳と授乳の間はたろすさんはゆっくり休んだらいいと思います。まとまっての睡眠は難しい時期だと思いますが、次いつ泣いて起こされるかわからない、このままいつまで泣き続けるかわからない、という状況より、今日は次の授乳までの3時間ほどは寝られる!そう思うだけでも、だいぶ気持ちは違うと思いますよ^_^

的はずれな回答でしたら、すみません。。

ちぇこ

そんなことないですよ
たろすさん、十分、頑張ってますよ🤗

私もそうでした。

私もいっぱいいっぱいになり、しかも身体がボロボロで😵💧足腰痛いし、寒気は続くし
母乳は出ないし
出産後は私も実家に帰りました
私の母乳が出ないから、すぐ欲しがるし、でも吸わせても出ないからギャン泣きされるし

初めは完母でなんて思ってたけど、無理で
混合から完ミになりました。

完ミでもミルク作って飲ませて、そのあと哺乳瓶洗って消毒してって大変ですが、完ミにしたおかげで、母にも預けられたし
体調悪かったり、寝れなかったりした時は、母や姉にみてもらいました。

本当は完母がよかったけど、ギャン泣きの娘をみると…で、ミルクに完全移行

産院のやり方は、気にしなくてよいと思いますよ。
私も産院のやり方に100%したがってたら、もう身体も心も持たなくてヤバくて

そんな時に姉から
「子育てには正解はないし、欲しがってる時にあげればいいの、そんな全てを産院の助産師さんや看護師から言われたことを忠実に守ってたらやってられないよ!もっとリラックスしてやりなさい。自分がいっぱいいっぱいだと、子供にも伝わってしまうから、そこは注意しな!教科書通りなんて育児はいかないからさ」って言われました

なので、リラックスですよ
ミルクなら、預けやすいですよ😁✨✨
旦那さんにもミルク作ってもらえるし、旦那さんがミルクあげられるし
少しは身体休めましょ🎵

これからですよ‼️

みーたんママ

いっぱいいっぱいになって、産後うつっぽい症状が出てるのかもしれないですね(><)

子どもひとりひとり違うので、普通がこうとか考えなくていいんだと思いますよ〜!

私は完母だったのでミルクのことはわからないのですが、3時間は目安にしてました(^o^)

なので、泣いたらあげて、次すぐ泣いたら抱っこであやし、それでも泣き止まなければまたあげてって感じです。

寝てる時はわざわざ起こしてまであげませんでした(><)
あげた方が良いのでしょうけど、起こして次寝なかったら嫌だったので(^^;

で、赤ちゃんが寝てる時に昼夜問わず一緒に寝てましたよー!

うんちも綿棒浣腸がクセになったら嫌なので、2、3日でなければするって感じにしてました(^o^)

ママも赤ちゃんと一緒の0歳なので、赤ちゃんと一緒に成長していくんだと思います!
家族に支えてもらって全然いいんですよー!

カナぷう

初めての子育てですもんね。みんな一度は通る道だし不安になるのは当然です。
まだ0ヶ月ならだいたい三時間ごとの授乳でした。私も最初は混合でそのうちミルクになりました。子供が哺乳瓶に慣れてしまったのもあります。
三時間ごとって言ってもきっちりしなくて大丈夫です。うちの子は三時間待てずお腹すいて泣いたりしてたので二時間半で授乳したり、寝てる時は少し待ってみて三時間以上あけるときもありましたよ。
夜中も授乳が終わればすんなり寝る子だったので子供にもよると思います。
ただ、お母さんが倒れたりストレス溜めないのが一番です。
まだ新生児だし、預けられるなら預けても大丈夫ですよ。たまには外の空気吸ったりしてください。
そのうちママっ子になったりすると出かけられなくなります。うちの子がそうです(><)笑
周りの人の助言も聞くけど、それが全てではないですよ。子供にも個人差があります。看護婦さんがこう言っていたからしなきゃいけない、こうじゃないとダメだということはないです。
いまはまだ慣れないですが、そのうち育児にも慣れてきます。
たのしんでください^_^

deleted user

やり方解らないから病院の言うようにも間違ってないし
それしか解らないし不安だから頑張っちゃうんですよね。

母乳の事は悩みますよね!
新生児のうちは3時間毎にあげた方が良いとはどこでも言われるみたいです。
でも、起こしても飲まないしその後ぐずるならもう少し寝かせておいてもいいと思いますよ。
体重はどうですか?
1週間で増えてました?
うちも新生児の頃4時間開くことあり聞いてみたら、体重が増えてれば3時間毎とかきっちり気にしなくても大丈夫と言われました。

母乳だけで足りる様になるまではミルク辞めない方がいいと思います。
後母乳は夕方以降減る傾向にあるみたいです。
今それだけでてて赤ちゃんが吸うなら順調かなと思いました。
全くでてなくて赤ちゃんもギャン泣きで完ミにした私としては羨ましいです!

うんち半日でグリグリですか😳
私は3〜4日でなかったら綿棒でやったらいいよ
うんちは2日に1回でも普通の事だからという感じでした。

  • deleted user

    退会ユーザー

    これはあくまでも私の意見ですので、特に母乳の事などはお母さんがどうしていきたいかが重要だと思います😊
    完全に哺乳瓶拒否になったらミルクやめざるおえないので
    自ら辞めなくてもいいのかなとは思いましたが
    母乳に完全以降したいなら軌道にのるまで授乳回数や時間を増やすなりでそれはそれで大変だと思います💦

    今は頑張りすぎてとても疲れてる様なので周りを頼りながら自分がやりやすい方向で
    肩の力を少し抜いてほしいなと思います😌

    • 2月11日
mako

毎日お疲れさまです💦
寝不足続くとどんどん気持ちもマイナスになって余裕なくなっていきますよね😭

私も産院で3時間おきには飲ませて1日8回以上飲ませるように言われましたが、基本泣いたらあげていました。
3時間おきって本当は授乳開始から次の授乳開始までを指すらしいですが、私は日中も娘が3時間とか寝ていたし、授乳に1時間近くかかったりしたので、実質4時間おきくらいになってました。夜も4,5時間続けて寝ることもありましたが起こしてなかったです😅だって眠いですもん!極力起きる回数は減らしたい!
なので都合よく「3時間おきにはあげる」は無視して、「1日8回以上あげる」を守ればいいことにしてました😁3時間以上になる時もあれば1時間の時もあり、1日14回とかあげていたので🙆
入院中から出が悪くなかったこともありますが、ミルクは足さず、体重も計らず、まずは2週間健診で様子を見る、その次は1ヶ月健診で様子を見る、という感じにしてました💡

deleted user

私も産後1ヶ月くらいほんとーに辛くて毎日泣いてました😭わけもわからず母子ともに生きるのが必死でした💦正直辛かったという記憶だけで細かい記憶がないです、たぶん辛すぎて眠すぎて記憶になってないのかもしれません😂😭新生児のときはうちは昼とか全然寝てくれなくてとにかく泣いてたので、奇跡的にお昼寝してくれたら4時間とかあげないときざらでした!夜中はママが辛ければ4時間あけてもいいよって助産師さんに言われたのもあります^ ^1ヶ月検診までは産院が面倒みてくれますので、心配だったらそのまま電話して聞いてみるといいかも^ ^今のママのメンタルだとここの声も疑心暗鬼というか、本当に大丈夫なの?って思っちゃうんじゃないですかね😌具体的には、病院に電話して、夜はすごく辛いから4時間くらいあけちゃっても大丈夫ですか?とかですね。あちらも最初はマニュアル通り教えます。でも個別で辛いこととかおはなしすれば応用編を教えてくれるかもしれませんよ^ ^あと、母乳かミルクかは正直どちらでもいいと思うんです^ ^母乳育児が初めから軌道に乗る人って案外少ないので、たぶん世の中のママは主さんみたいな経験されてきた人が多いと思います。ただ、1ヶ月すると安定してくる人も多いのも事実です。悩んでいるなら、母乳続けた方がいいかな?と個人的には思います。やめるのはいつでもできるので、後悔ないわ!って思うならミルクにすればいいですよ^ ^

主さんのお母さん(おばぁちゃん)すごく親身になってくれてますね!夜見てくれるなんて素敵!私の案としては、主さんが仮眠をとる前に授乳プラスミルクをあげる。ばぁばに任せて自分は仮眠する。3.4時間後泣いたらばぁばにミルクだけマックスあげてもらう(もし泣かなくても4時間経ったら起こしてミルクあげてもらう)。その後1.2時間したら主さん仮眠から起きてくる。明け方からはおっぱいプラスミルクで授乳する。ってすると、主さんは3時間以上の睡眠がとれると思います!

哺乳瓶拒否はまだ間に合うので定期的にミルクあげたほうがいいです。哺乳瓶拒否は預けられないし、母乳が減ってきたときに大変だと思います😓

とにかく!貴女は恵まれた環境で子育てできていることを自信にしてください!甘えてOK🙆✨✨

ゆゆ

うちの子は小さく生まれておっぱいもなかなか上手にあげられず飲めなかったため、毎回母乳の後にミルク、その後搾乳していました。そして、たろすさんと同じく2〜3時間おきには起こしてでも飲ませてねという指導。自分がようやく寝れる頃にはあと1時間でまた起きなきゃいけない!ひぃー😱と思いながら生活していました。懐かしい😢
私もプロに言われたことは守らなければという考えをしていて、朝を迎える頃にはヘトヘト、里帰りだったので夫はこんな思いしなくても親になれるんだからいいなーと何回イライラしたことか😩
今はまだ1ヶ月経っていないようですし、何もかも言われた通りに!と思ってしまうかもしれませんが、だんだんと助言に対しても、そんなの無理ー何とかなる!て思うようになりますよ。私は里帰りの間は、夜は自分一人だけど、午前中は親に任せて少し寝かせてもらったりしていました!でも、里帰りが終わっちゃったら全部一人でやらなきゃいけなくなるから、自分が倒れない程度に、赤ちゃんが困らない程度に、妥協点を見つけて何とか生活して来ました。3時間おきに起こしてあげていたのも、自宅に帰った翌日から泣いたらあげるに切り替えました😂赤ちゃん寝てる時はひたすら一緒に寝て😪その結果、里帰り中の方がなんか辛かったなと思います💦
親御さんが夜見てくれるというなら、お願いしちゃったらいいじゃないですか😊泣いていたりどうしようもなくなったりしたら教えてね、ぐらいで任せて見てもいいと思いますよ。夜見てくれる親御さんなんて、すごくありがたいですね♡それでも気になってたろすさんの気持ちが変わらなければ、自分で見る方がいいのかもしれないけれど。子育てはママだけが頑張って何とかなるものではないですよ!支えてくれる人がいるなら、存分にお願いしていいと思います😊
お互い頑張りましょうねー!

kie

私も混合でした。
母乳の後に60足してました。

うちは新生児の頃からほっとくと5時間くらい寝る子だったので、最初の頃は頑張って起きて、起こして飲ませてましたが、赤ちゃんも眠いとなかなか飲まないので授乳に小一時間かかってしまって、ツラかったです。
これがこの子のペースなんだと思うようにしてましたが…
里帰りしてたので赤ちゃんと一緒に昼寝はし放題でしたけど。
うちは寝ててもほ乳瓶でミルクは飲んだので、足してました。
完母でやりたい気持ちはありましたが、どれだけ飲んだかわからないし…。
体重の増えやおしっこの回数はどうですか?
ミルク拒否は…ほ乳瓶が嫌なのか、ミルクの味が嫌なのか、そもそもどっちも嫌なのかわかりませんが、違うメーカーを試してみるのもいいと思います。
ちなみに私はピジョンの母乳相談室ってのを使ってました。

うんちは一日二日出ないことはよくありましたよ。
綿棒浣腸はこわくてやったことないです💦
おなかを軽くのの字にマッサージしてあげると出ることもありますよ。

はぁちゃん

私も退院後たろすさんと同じ感じで、完璧にちゃんとしなきゃいけないと思ってました。
私の場合、主人の転勤で知らない土地に引っ越し、、里帰り出産はせずに出産して両家にも頼ることができず一人で退院後、育児しました。

病院から指導されたように、きちんと3時間ごとにアラームかけて起きて寝ている赤ちゃん起こして毎晩授乳してました。

指導されたように、、
育児書どおり、、
・・疲れきってしまいました。

たろすさん、、大丈夫ですよ。
お母様の言うとおり、、無理はせずに産後の体、休める時は休めて下さい。

今、息子は6ヶ月。
今思い返すと、もう少し力を抜いて適当(良い意味)でも良かったんだなっとおもいます(*^^*)

テンパリスト(//∇//)

すごく頑張っていて、赤ちゃんは大切に育てられていて幸せな子だなぁと思いました!

私も言われた事を間に受けるたちです😁

最初の育児は本当にわからないですよね!
お恥ずかしながら、私は産後しばらく、洋服をめくりながらうまくオッパイに吸付けない赤ちゃんに授乳する事すらできませんでした。
なので、上半身真っ裸でオッパイあげてました!😁笑

今となれば笑い話です‼️

そんな私がちょっと先輩風を吹かせてオッパイについて、私の場合を書きます!笑

私は胸が岩みたいになり、乳腺炎が怖かったので、全国的に有名なおっぱいの手わざのプロ達がいる桶谷式の母乳外来に行きました。
そこでモミモミしてもらい開通してない乳腺も通るようにしてもらいました。
そして、あなたはまだ母乳が出始めだけど、必ずおっぱいが出るようになるから、今日からミルクをやめて母乳だけにしなさい!
しばらくは大変でも、1時間でも1時間半でも赤ちゃんが泣いたらとにかく吸わせなさい!と言われ頑張りました。

言われた通り1時間でも30分でも泣けば吸わせました。

母乳はミルクと違って消化がいいので飲みたいだけ飲ませて大丈夫だそうです。

すると2週間後とかにはちゃんと赤ちゃんの体重は増えました!
増えない場合は桶谷式でもミルクの助言があるそうです♪

夜は眠いので泣くまであげません😁笑
1ヶ月検診で体重が増えているようであれば、夜間欲しがらなかったら起きなくて大丈夫だと思います!
体重が増えていない場合はもしかしたら、起こしてあげてくださいと言われるかもしれませんが、言われた時で大丈夫ですよ❤️

私も今でもいろいろ悩みます!
何が正解なのか、何が1番いいのか。

そんな時は友達や母、またはネットで相談します‼️笑
たろすさんもどんどんこのサイトで質問して見てください😁
ぴったりな回答があるかもしれませんよ!

まめごろう

頑張ってますね❗❗
しっかりママやってるじゃないですか❗❗

でも、もっと(言い方悪いですが)テキトーでいいんですよ❗

私も、最初は色々言われたことを必ずやらなければならないとは思ってましたが、でも、それでは体が持ちませんでした😣

協力してくれる、家族がいて素晴らしいじゃないですか❗もっと、頼って良いと思います❗❗

赤ちゃんも、ママが笑顔でいてくれることが、一番嬉しいと思います❗

YUKI

しんどい時は弱音を吐いて泣いていいと思います😊
私も、病院を退院した時は、不安がいっぱいで涙涙の生活で何が正しいのか分かりませんでした。色々な人からアドバイスをもらうけれども、みんなが言うことがバラバラでどれを信じてやればいいのか分からなかったです。😢
でも、今は少し余裕が出来て、子どもの様子を冷静に見れるようなりました😊

産んだからには、自分で何とか育てなきゃ!自分の子どもなんだからと言って何でも自分でやってしまうかもしれませんが、子育てはひとりでやるものではないと私は、思います😊大変だと感じたら誰かに助けてもらうのはいい事だと思います🙌お母さんにとって心や体を休ませることも出来るし、赤ちゃんにとって色んな人と触れ合える事はとてもいい事だと思います!

全部を頑張らなくていいと思います!
何か1つでも赤ちゃんにとって頑張れたのなら後は周りの人に甘えていいと思いますよ😊

また、誰かに相談したい場合は子育て支援をしているところに行くと少しは不安な事などを話したり出来ると思うので良かったらぜひ😊🙌
保育園や地域の支援センターなどでやってると思います!

私も、まだまだ不安だらけですがゆっくり色々知っていきます😊

ゆて

たろすさんもママになったばかりですもんね。最初は「こうしなきゃ」と思ってしまう気持ち、わかります。
でもたしかに助産師さんや看護師さんもその道のプロですが、たろすさんをここまで育てたご両親も立派な子育てのプロじゃないですか!身近なプロの意見のほうが実用的だと思いますよ♡もっと、子育てのプロの意見に耳を傾けてみてください🎶

***

わたしの場合ですが…
授乳の時間はうちの子は4時間おきでした。放っておいたら5〜6時間空くこともありました。でも寝ているのならそのままにしていました。だって、気持ちよく寝ているのに無理やり起こされて、お腹すいてもいないのに無理やりごはん口に突っ込まれるほうがかわいそうじゃないですか😅
脱水症状になったら、おしっこの色が濃くなったりしますし、無理にあげなくても大丈夫ですよ!たくさん飲めれば、うんちも大量にでます💩
それに、母乳は寝ている間に作られるらしいですよ!なのでたろすさんが睡眠不足だと、なかなか母乳量も増えないと思います💦
赤ちゃんが寝たら自分も寝る!のペースでやってみましょう💕

ながながと失礼しました。あまり自分を追い込まないでくださいね。子供は案外丈夫でたくましいです。お腹すいたら泣いて教えてくれます。泣けばママが助けてくれることを学ぶし、ママと他の人の区別もつくようになります。そのうち、どうやったらママが笑うのかも学習して、笑わせてきます。そうやって自分で学んでいきます。全部先回りしちゃったら、赤ちゃんが成長できなくなっちゃう気がします。
考えを変えるのは大変ですが、少しずつ、手を抜いていきましょう(^^)

ひま

私はシングルで頼れる人も居ません
実家も遠方で生後20日になりますが
今日、やっと母と娘が会いました!
母は今日来て明後日には帰ります!
なので、手伝いとか無い状態です!
大変だなー、眠いなーとは思いますが
私は育児が楽しく出来てます!
それは、やっぱり完璧を求めないとか
気楽にやってるからだと思います!
3時間おきの授乳も2週間ほどは守ってたというか
グズって起きてたのでやってましたが
今は起きて泣いた時にだけです!
昨日なんて夜9時から朝5時まで寝てましたが
私も甘えて起こさず、一緒に寝てました!
ウンチもうちの産院は1日出なかったらと
言われましたし
2週間検診に行った時に授乳も
今は泣いて欲しがったらでいいよ!と言われました!
3時間以上、授乳時間が空いても
その後めちゃくちゃ飲んでくれてます!
2週間、混合で育ててましたが
今は完母です
片乳10分で50くらいしか飲みませんが
それで泣かなければ終わり
泣いたら、逆乳であげてます!
それでいいよ!って助産師さんに言われました!
酷いと言われるかもしれませんが
泣いてても、ちょっと放置して
自分のことを先にやってしまったり
そうすることで、作業を終わらせられて
心の余裕が出来たりします
そして、私は娘とずっと寝てます!
娘が寝たら一緒に寝てます!
最近は夜はよく寝てくれて昼から夕方は
全然寝てくれません
それでも授乳回数8回とかなので
今は何時間とかではなく
回数で判断してます!

たろす

個別返信できなくてすみません💦
こんなに沢山、温かいお言葉にアドバイス感激です..

体重は退院後1週間の母乳外来では200gほど増えてて1日ギリ30g増えてる事になるから標準ですねと言われました。

おしっこも1日10回前後出てます!
6回出てれば大丈夫なんですね!安心しました。
うんちも毎日5回くらい出てます!
綿棒グリグリ退院後やってないんですがもし出てなくても1日〜二日は様子みても大丈夫なんですね!

相談してほんと良かったです..
まず分かってくれる方がこんなにも沢山いて救われます。同じような経験されてる方も沢山いて私だけじゃないんだなと思えます。
私マニュアル人間ですね(笑)
昔からそんな性格でした(笑)

皆さんがおっしゃるように、これからは授乳間隔は気にしないようにしようと思います!4時間5時間空いても大丈夫ときいて安心しました。母が言うようにほんとにお腹すいた感じならあげるようにして自分も休むことを忘れずにしていきます!時間より回数を気にしてみます!
授乳の仕方も夜はミルクで昼間は母乳と足りない分ミルク足す感じでちょっとやってみます!
寝ないと母乳出ないんですね💦悪循環でした..
まだ完母にするか完ミにするか悩んでますがとりあえず母乳出るあいだはそんな感じの混合でやってみます!

両親を頼ること、良くないんじゃないかとか勝手に思い込んでましたが娘のためと思って頼れるだけ頼ろうと思います。
両親や旦那だけの意見だと信用できないでいましたがこちらで視野がかなり広がりました。
助産師さんよりも1番近くにいる母の助言を大切にしてみます。
自分1人で育てようと思っちゃだめですね💦

また不安に駆られたらみなさんのコメント読み返して頑張ります!
ほんと心が楽になりました。ちょっとこの堅い頭ほぐします笑
ひとつのやり方に囚われないこと大事ですね

ありがとうございましたm(_ _)m

白玉

育児お疲れ様です^ ^
私が出産した病院も母乳推進で、とにかく泣いたらすぐ授乳!という病院でした。
私もその時は病院の通り泣けばすぐ授乳、里帰りせず母親に来てもらっていたので母親のアドバイスを無視で結果疲れました…。
初めての育児でいっぱいいっぱいで新生児の時が一番辛かったです。
そして8ヶ月になった今はかなり適当になりました(>_<)
もっと肩の力抜いてもよかったのになと思います。
母乳やめてもいいと思ってミルクにしてます。
あの新生児の時が一番辛かったから今はとても楽に感じます。
オシッコがちゃんと出ていればきっちり3時間空けなくても大丈夫だと思います!
無理しない程度に自分の好きなやり方で育児していいと思います☆

  • たろす

    たろす

    同じような経験されてる方結構いるみたいで私だけじゃなくてなんかほっとしました(><)
    先輩ママさんにそう言ってもらえると力抜いて適当でも大丈夫なんだなと思えます..無理して母乳にしなくていいんですね…すごく楽になります…
    おしっこには気をつけてなるべくゆるく育児できるように頑張ります!ありがとうございましたm(_ _)m

    • 2月12日
パスタ

良いご両親と旦那さまですね。
何度も頻回授乳して刺激を与えれば母乳は増えていきます。
母乳を続ける限り、夜間授乳も続きますよ。
ちなみに私は、赤ちゃんが泣いたら、ではなく、泣く前にモゾモゾした瞬間におっぱいくわえさせてました。
なので泣くこともなく、授乳時間も適当でした。