
コメント

ちょこ
私便秘の時にサツマイモ食べたりしたら出ました!後はヤクルト!

退会ユーザー
私も産後からずっとそうで1人目のときはそのままにしてて2人目でまたなったので病気に行きました!
今まで悩んでいたのが嘘みたいに治りました😊
ちゃんと治さないと癖になるみたいなので、しっかり治した方がいいかもしれません💦
市販の薬でもその都度ではなく治るまで朝晩2回がいいそうです😊
-
コスモス
やっぱり病気ですね💦
何科に行きましたか?
また、お子さんは旦那さんにお願いしましたか?- 2月11日
-
退会ユーザー
肛門科に行きました💦
夫の休みが日曜しかないので最初の受診だけ母に預けました😊
そのあとはベビーカーで一緒に行きました✨- 2月11日
-
コスモス
そうなんですね!
私もベビーカーで行こうかと思います!
ありがとうございます😊- 2月11日
-
退会ユーザー
飲み薬ももらえて、受診した痔が治ったあとも子供が居たらなかなか受診できないだろうということで飲み薬と軟膏を1ヶ月分貰えました😊✨
- 2月11日
-
コスモス
優しい病院ですね!
もらえなかったとしても、ちょっと相談してみようと思います😊- 2月11日

まる
水分は小分けにちょこちょこ飲んでますか?同じ2リットルでも飲み方で体に浸透する率が違うみたいです。とにかく小分けで飲む方がいいです😊✨ 私はとにかくゴボウ食べたりごぼう茶飲んだり。何故か羊羹食べると出ます😂✨ 痔が続くと慢性化しちゃうので病院で診てもらうのも検討してみて下さい。あと辛いものは避けて幹部は温めて下さい😆意外と冷えてて治らないこと多いです。
-
コスモス
飲み方でもちがうんですね💦
慢性化しないように病院行こうかなと思います😅- 2月11日

たた
私も同じです😂
我慢し続けていましたが先週痔の病院へかかりました。
私の場合痔ではなく肛門の内側に潰瘍がたくさんできていて
授乳中でも使える座薬や漢方で緩和しています😭
-
コスモス
痔ではない可能性もあるんですね💦
痔専門の病院ですか?
またお子さんは旦那さんにお願いしましたか?- 2月11日
-
たた
肛門外科?だったかと思います。
母からの紹介だったのであまり覚えておらずすみません😭
子供抱っこしていきましたよー😭オムツ替えできる多目的トイレがあることと、ベビーベッド借りられること、診察中は看護師さんが子供を見てくれることを電話で確認していきました。- 2月11日
-
コスモス
確認してみます!
ただ今調べたら内科も一緒の病院で、インフルが怖いので旦那が休みの日か、もう少しインフルが落ち着いたら行こうと思います💦- 2月11日
-
たた
病院に事情を話して順番が来るまで車で待機したり、隔離してもらえる部屋がないか確認してはいかがでしょう?😊
私はかなり悪化していて治すのに苦労しています…きょんさんも早めに受診されることをオススメします💦- 2月11日
-
コスモス
苦労されたんですね💦
早めに行ってきます😭- 2月11日

おーとーちゃん
完母でしたので、水分が持っていかれ
トイレが真っ赤っかになるぐらい出血しました。
肛門科行きました!
肛門に自分で指突っ込んでこうやって薬塗るんだよ!!と教えられました(笑)
切れ痔でも外側だけ塗ってても治らないよと言われました(笑)
病院の薬ぬったらすぐ治ったので行かれた方がいいかもです^^
ちなみに便秘に良いもので、授乳中でも飲めるもので大麦若葉という抹茶味の粉おススメです(^^)牛乳と混ぜたりお湯と混ぜたり…色々と飲み方あります〜
コスモス
乳製品取って見ます😫