
コメント

チエ
私もそんな感じでした〜ひらすら寝てました😭

とどやまさん
悪阻、辛いですよね(><)
こんなに食べ物が飽和している時代なのに、何でこんな飢えてるんだろう。。って思ってました(´;ω;`)
私は水も飲めず、食べ物も受付けなかったので、ひたすら唯一食べられるミカンばかり食べてました。
果物はサッパリしてるし、今の時期だとイチゴが食べやすいです♪
匂いにも敏感になっているので、芳香剤や柔軟剤も捨てました(^^;

もちこ521
辛いですよね😫わかります。もう毎日毎日嫌でした。ひたすら無糖の炭酸水でごまかしてました。結構スッキリします!赤ちゃん会えるまでのしんぼうですね。

ℛ ♡...*゜
1人目なら旦那さんには自分のことは自分でやってもらえば済みます!
何もせず寝るしかなかったです😭
10週で終わったので実質一ヶ月ほどでしたが、スーパーの匂いで吐くし米炊いただけで吐くし、シャワー浴びても吐くし、オレンジジュース以外受け付けなかったしひたすら寝てました。

るみ
フルーツばっかりたべてました(´∀`)

退会ユーザー
つらいですよね😭
二人目のつわりが酷くて食べても食べなくても気持ち悪くて食べて吐いてを繰り返してました😅💦一番胃に入れて楽だったというか吐きにくかったのは無糖の炭酸水です💦妊娠前は飲めなかったんですけど…😅
あとは上の子とフルーツ食べてました…

マミー
私も何も飲み食い出来ない悪阻でした😢
食べれない時は、食べられる物を食べて食べれる時間帯を見つけて食べてました!
後は、飴ちゃんとグミを口にすぐ入れられるように常に用意してました😊
悪阻が収まるまでつらいと思いますが、無理せず自分のペースで好きな物を、食べれるタイミングで口にしてください😢🌼

マロン
辛いですよね。わかります。
私も妊娠5週目ぐらいから早々つわりが始まり戌の日のお参りごろまで続いて辛かったです。終わりが見えないから余計に気持ちもげんなりしますよね。
私の場合は動く仕事でしたので、働くことできがまぎれまた飴をなめることで少し楽になってまさした。
サクマドロップの缶を持ち歩いてました。もう少し頑張ってください。
かわいいあかちゃんかなあえますから☺️

はる
私もまさにそんな感じです
私の場合程度は軽く少し気持ち悪いくらいです。
とも
ずっと寝てたいけど、まだ9ヶ月の子もいて😭
チエ
そうなんですね、、大変ですね😭
まだ子育てしながら悪阻わ経験したことがないので、、😭飲むゼリーとかウイダーとか飲んでました😊