※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
U.mama
サプリ・健康

皆さんに質問です。ただ今妊娠26週目のプレママです。初産です。元々体…

皆さんに質問です。
ただ今妊娠26週目のプレママです。
初産です。
元々体質的に便秘を持っているのですが、妊娠前は酷くなったら内科に行って腸製剤をもらってました。今の産婦人科は、どれだけ「便秘が辛い」と訴えてもお薬出してくれません。
「こんなものかな」と自然に任せて過ごしていたら、24週目の時に1度、出先で物凄い下り龍になってしまい、脂汗かきながら運転して帰りました。唸ることしか出来なかったです。それから、出掛けるのが少し怖くなってしまいました。

妊婦さんはただでさえ便秘に悩ませれると聞きます。悩まされている方は、どうやって腸環境と向き合ってますか?
何かいい方法はないでしょうか?

妊婦前は、手でお腹を触れば腸自体を触ることが出来て刺激出来たけど、赤ちゃんでお腹パンパンだとお腹触っても、腸を刺激するのは難しいですよね。

市販薬は怖いので、何かサプリメントでも良いのでアドバイスお願いします。

産婦人科は何度言っても「食生活で改善できるから」でお薬は処方してくれません。

コメント

どてちん

きつい産婦人科ですね。
出ないと今度は痔になってしまいますよ。内科ででもいいので、マグラックスやラキソベロンを貰うといいと思おます。あとはヨーグルトを毎日食べるとか散歩とかですかね(>人<;)

  • U.mama

    U.mama

    そうですね、キツイ産婦人科です。結構悩ませれると訴えてはみたものの妊娠で必要以外の薬は出さない主義みたいです。内科でもいいのですね。連休明けに行ってみます。ヨーグルトは毎日食べてるんです。それで少しは出るのですが、やっぱりまだ出し切れてないのが分かるのです。お腹が張る体質のようで、運動も制限されてて困ってます><

    • 9月20日
(^ー^)ノ

わたしなら内科にいって妊娠しているということを伝えてお薬貰います(´・_・`)

ちなみに液体のラキソベン?という薬は産婦人科でだしてもらったことがあるので妊娠中も服用できますよ〜!

  • U.mama

    U.mama

    内科がありだとは知らなかったです!早速、連休明けに行ってみます。

    ラキソベンですか…メモメモφ(・ω・*)
    ちょっと調べてみます。
    近くのドラッグストアの薬剤師さんに聞くのもありでしょうかね><

    • 9月20日
  • (^ー^)ノ

    (^ー^)ノ

    妊娠していると伝えれば内科じゃなくて皮膚科や歯医者でも大丈夫ですよ♪

    ドラックストアに置いてあるかは把握できてません…すみません(´・_・`)

    • 9月20日
  • U.mama

    U.mama

    連休中は、ドラッグストアでプルーンの液体と整腸剤で何とか乗り切りました><←少しばかりお腹の不快感が減りました。ガス溜まりや気持ちばかり出たりしたので^_^;明日、近くの病院に行ってみます♪♪ありがとうございます(*˙︶˙*)☆*°

    • 9月23日
新米ママン

現在妊娠27週です。
参考にならないかもしれませんが書いてみますね。

妊娠前便秘で悩んだ事等なかったのですが、妊娠初期は全然出ませんでした。
自分なりの解決法として
・水分をかなり多めに摂る。
・歩く。1日30分〜1時間。
・睡眠をしっかり摂る。
心掛けています。そのおかげか出ない日はありません。日中しっかり歩くと夜もしっかり眠れます。働いていたら難しいかもしれませんが(´・_・`)

あとは基本ベースの食事をバランス良く摂るようにしています。
もう既に試されていたら申し訳ありません。

  • U.mama

    U.mama

    ありがとうございます!
    運動をすると出るのは分かるのですが(元々便秘体質だったので妊娠前は良くやって対処してました)、妊娠して運動していたら、お腹の調子が変になって慌てて産婦人科に行きました。そしたら張りやすい体つきのようで「運動はなるべくしないで!早産になるよ」と張りどめのお薬処方されてしまいました。

    お水も良く飲んで、ヨーグルト食べて、んー、、、日々の食生活を見直すのもやっぱり必要ですね(´×ω×`)

    • 9月20日
えびす

水分、牛乳、ヨーグルト、プルーン、食物繊維、運動、色々試しても出ないときは出ません。
私も食事と生活習慣で改善する様に言われますがそれでも限界はあります。
あまりにいきみすぎて子宮脱になりそうだし、お尻にも悪いし、どうしても出ない時は薬に頼りますよ。
市販薬でも処方薬と同じ成分の物が出てるので用途によって使い分けてます。

  • U.mama

    U.mama

    そうですね、妊娠してるしてないに限らず出ない時は出ないですよね。分かってはいるのですが、さすがにちょっと食べた量と考えると、出なさ過ぎて苦しくて。お薬もないし運動はダメだし、ちょっとまいってました><

    市販薬はダメと周りに言われてたのですが、思い切って近くのドラッグストアの薬剤師さんに相談してみます><

    • 9月20日
MRK7

はじめまして。
私も妊娠初期の頃は悪阻が酷く、食事量や運動量が激減したせいで、しばらく便秘の日々でした。
妊娠前が快便タイプだったので…
凄くそれはそれでストレスになっていました(笑)
悪阻が落ち着く中期以降は食事量も戻って便秘からも開放されました。
初期の頃は産院で漢方の便秘薬を処方して頂きましたが、私はあまり効き目はなかったように思います(苦笑)
でっ、食生活にとりあえず気を付け根野菜や納豆、ヨーグルトなど整腸作用のあるものを中心に生活しています。産後も母乳育児をするつもりでいるので重ねて都合がよいそうです!!
後、勧められたのはゴボウ茶です。
今はドラックストアでも売られていました。通販なら確実にありますよ(´∇`)
それと、身体は温めていた方が絶対にいいらしく、外からと内側からとで対処しています。特に内側からは大事(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ですよ。
なるべく温かいものを摂るように心掛けるだけでも代謝や腸の動きも良くなるそうです↑↑↑

  • U.mama

    U.mama

    ワタシも妊娠初期の悪阻が酷く、2ヵ月半程寝込んでいました。食べづわりだったのですが食べると言ってもあまり食べれなかったので消化とか気にするような感じではなかったです><初期の頃の方はまだ酷い便秘ではなかったです。

    野菜とヨーグルト、納豆も毎日食べてるので、やっぱり元々の体質的なものも手伝ってる気がします><

    ゴボウ茶ですかメモメモφ(・ω・*)
    お茶で改善されるのもありますよね。前に飲んでいたものは(名前難しくて忘れてしまいました)産地原産で、遠くに嫁いだので疎遠になってしまいました><ゴボウ茶探してみます!温かいのも良いのですね。つい冷たい飲み物を飲んでる気がします…!改善してみます。

    • 9月20日
はなまる子

はじめまして😊

妊娠中はとくに便秘に悩まされるようですね。赤ちゃんメーカーのピジョンから、妊娠中でも安心して飲めるサプリメントが出てるので常備してます👍✨

食品で便秘解消するなら、水分補給をこまめにして、ヨーグルト(乳酸菌)、バナナ(オリゴ糖)、プルーン(食物繊維)、きな粉(大豆イソフラボン)を積極的に食べるとよいです!

又、動物性たんぱく質の取り過ぎは便秘の原因になる事があるので、便秘が解消されるまでは控えるといいです。プロテインの過剰摂取なども当てはまります🙌

  • U.mama

    U.mama

    ピジョンからサプリメントがでているのですね!👀✨早速チェックしてみます。

    やはり水分補給は基本なのですね。もっと小まめに摂ってみます。ヨーグルトは毎日食べてるのですがプルーンほどの効果はなく…。プルーンは本当に効きますよね!でも糖が高めになってしまって、プルーンやバナナも禁止されてしまいました><

    きな粉も効くのですか👀

    動物性タンパク質…メモメモφ(・ω・*)勉強になります。早速調べてみます。

    • 9月20日
MRK7

medoryさんへ
私も妊娠前は快便だったけど、温かいものより、冷たいものの方が多く摂取していました。
なので、手足は冷たく身体は中から冷えていたと思います(苦笑)←冷え性ですね(笑)
だけど、この妊娠をキッカケに温かいものを中心に今は心掛けているのが冷え性を克服する事にも繋がったように思います↑↑↑
根野菜はゴボウや大根、カボチャ、レンコン、サツマイモ、キノコなどを毎回使用したり、一切合切をお味噌に入れるとかしてます(笑)
ゴボウ茶は産院からも勧められたものなので効き目あるのではないかと思いますよ↑↑↑
毎日地道に改善していくのが最善かと思います(笑)

  • U.mama

    U.mama

    いやぁ、そうですね、やはり地道に改善していくのが今後の体質的にも良いですね><

    ワタシも昔は冷え症でした(笑)温かいお茶などは全然飲まなかったです。歳のせいか寒い所に嫁いだのも手伝ってか、最近こそ温かいお茶なども良く飲むのですが。

    根菜類も結構食べてるのです(´×ω×`)でもゴボウは食べてないですね~。ゴボウ茶とゴボウに注目してみますね!(*˙︶˙*)☆*°

    • 9月20日
もももももも

厳しい産婦人科なんですね(._.)
私も妊娠前から便秘がすごく、更に酷くなってます。
ですが、酸化マグネシウムを処方されてなんとか1日に1回は出すように頑張っています。

普通の胃腸科でも、酸化マグネシウムは処方してもらえますよ。その方法はダメなんでしょうか?

食生活は、参考にならないかもしれませんがとにかく私は起きがけの牛乳1杯は欠かせません。
後は、野菜を摂取。といっても野菜ジュースに変換されることもしばしばです^^;
オリゴのおかげも効くみたいですが、私には合いませんでした。
適度な運動も大事みたいですよ。助産師さんにTVを見ててCMの時だけ、フラダンスをするみたいに腰をくねくねするだけでも違うと言われました。

結局全て合うか合わないか、の一言になってしまいますが自分にあった改善方法が見つかるといいですね!

  • U.mama

    U.mama

    自分に合った改善方法見つけるまでに結構かかりますね><もう小さい時から便秘体質で、ずっと悩まされて来たけどコレだ!と効いたプルーンは糖が引っかかってNG出されてしまってます(´×ω×`)

    でも皆さんの言うように、内科などの普通の病院にかかってみようと思います。さすがにキツイですね…。それに便秘の怖さも良く知ってるのでこれ以上は危機感を感じます><

    何とか内科の先生に訴えてみます!

    • 9月20日
ゆなこさん

便秘悩まされますよね。。
私も元々便秘体質だったので、本当に悩まされました。

うちは便秘になると張るから、と薬を出してくれてました。
処方薬としては、マグミット1日2錠を食後3回、それを飲んでも出ない場合はラキソベロンを寝る前に15滴飲んでました。

マグミットは下剤というよりも、便を軟らかくする薬なので、飲んでも出ないこともありますが、いきまずに出るようになるので後期になってくると便利です。

ラキソベロンは液体の下剤になるので、自己調整して飲むことが出来ます。

両方共妊婦専用薬剤って感じでよく出される薬です。

切迫入院の時に勧められたのは、エビオス錠を勧められました。エビオスは瓶に妊産婦の栄養補給と書かれているので、妊産婦でも服薬可です。
切迫だと動くことが出来ず、ガス溜りや便秘がより酷くなるのですが、飲み始めてから、そういう症状が軽減されました。

その他食生活の中では、
朝、野菜スムージを飲む。
ビオフェルミンを飲む
オリゴ糖を入れてヨーグルトを食べる
水分を意識して取るようにする

を意識してやっています。

産婦人科で出して貰う事が難しく、便秘が酷くなるようであれば、かかりつけ医で相談してみてもいいかもしれないですね。

便秘ってかなりストレスなんですよね。。
一番は産婦人科の先生がそれを分かってくれることが一番いいんですけどね。。

  • U.mama

    U.mama

    ワタシのかかっている産婦人科の先生は、なかなかのお薬反対派のようです。

    悪阻がおさまってからは頻繁に運動しなきゃと思って、散歩を積極的にしていたのですが、お腹が張って1度、健診以外の日に行った事があります。その時は「お腹張りやすいから、運動禁止。これ以上なると入院しかないよ。危ないなぁ」と張りどめのお薬を出されました。

    運動しなくなってからやはり便秘が酷くなってきました。

    やっぱり対処してくれる先生も居ますよね…妊娠前によく便秘で悩んでかかっていた内科の先生に相談してみます。

    このままだと出産前に便秘で痛い目に合いそうです…。

    • 9月20日
ほのほのほのママ

私も妊娠前からひどい便秘で出る時も激痛とともに出てました💦

お腹痛い時もお腹をめちゃくちゃ揉んで押さえて痛みに耐えてましたね^^;笑


妊娠してからお腹押さえられなかったし本当しんどかったです💦

妊娠してから便秘の時食べ過ぎて、腹痛とともに下痢と嘔吐と同時に襲ってきたことが2回ありました💦
それはそれは地獄でしたよ〜
大量の冷や汗に涙に鼻水に…

汚い話ですみません💦


それから水分を意識してたくさん摂るようにしました‼︎
それから、野菜ジュース、納豆、ヨーグルト、バナナ食べてましたね💡


私のところは産婦人科で薬もらえたのですが、これまた調整が難しかったです💦

飲みすぎたら下痢になるし…


回答になってないですね^^;

  • U.mama

    U.mama

    お返事遅くなってすみません><

    ワタシも妊娠前から酷い便秘持ちで、その経験よく分かります(´;ェ;`)とぉーーーっても痛いしもがいてもがいて脂汗かきながらトイレで悶絶しますよね(´×ω×`)

    そうです、妊娠するとお腹押さえられなくて焦りますよね><

    ワタシも水分補給を今まで以上に摂るようにします。

    お薬も調整が難しかったりするのですね~。出ないよりは良いでしょうか><

    ひとまず食生活と、病院と行ってみます!

    • 9月23日