
コメント

ゆるり
私がアスペと診断されました。
旦那も似ています

はじめてのママリさん
旦那ではないですが、旦那の兄がアスペルガーだと思います💦
義両親も何かおかしいとは
ずっと思いながら育ててきたようですが、病院などで診断してもらった事はないそうです。
例えば私が感じた事は…
母親に雨が降ってるから洗濯物取り込んどいてと言われ、兄は自分の洗濯だけ取り込んでいたり…
歴史がめちゃくちゃ好きで
かなりの知識を持っているのですが、
歴史番組を見ながら1時間くらい、誰に言ってる訳でもなく、ずっと一人で解説し続けていたり…
仕事を今まで5回ほど
クビになっていたり…
クビになる理由は色々あるようですが、
義母が会社に聞いたら、
お願いされた事だけはしっかりやるのですが、自分で考えて仕事をできず、指示をもらうまで、ずっと突っ立ってたりするようです…
まだまだありますが
これらの事から義兄はアスペルガーなんだろうな…と私は思っています😫

baby Kiana
私自身が軽度ですが、とくに不便さは感じません。
ただこだわり行動が酷いのは自覚してます🤨あと人の気持ちを考えずに言っちゃうことはありますが、周りに公表してないのでモノクロはっきり言う性格って思われてます
mayuuuu
旦那さんも似た感じなのですね。コメントありがとうございます。
ゆるり
なにか疑いがあるのですか?
mayuuuu
精神科医に相談したら
旦那がアスペルガーの傾向ありと言われました。
ゆるり
質問はなく、ただアスペの旦那様をお持ちの方と繋がりたいということでしょうか?
mayuuuu
自分もアスペルガーというのがよくわからないので具体的な例を知りたいと思いました
ゆるり
なるほど、
1番よく言われているのが
人の気持ちが理解しずらいということです。
なので場違いな事を言ってしまったり
人が笑ってるところで笑えなかったり
怒らせてしまったり…
mayuuuu
教えて頂きありがとうございます。夫は高学歴で肩書きもありますが、家庭になるとまるで、ダメです。
ゆるり
どんなふうにだめなんでしょう?
mayuuuu
やはり書いていただいたように
人の気持ちがわからない、察せないことです。場違いな発言をしたり
義母もそんな感じです
ゆるり
なるほど…
たぶん、旦那様に「それおかしいよ」と伝えても気づかないと思います💦
でも、言わないより伝えた方がいいのであまり傷つけないように
それは少しおかしいよ。と教えてあげるといいとおもいます😊
あと、旦那様は人と接することが苦手ですかる
mayuuuu
アドバイスありがとうございます。
もっと教えてください!
仕事はすごくできます。
ただプライベートで仲良いお友達とかはいません。
mayuuuu
会話するのも嫌で、避けてしまうんです。やっぱりそれは主人は気づ付いてますね。ただ会話が成り立たないと自分でガッカリして今日も伝わらなかったって、
どんどん会話したくなくなります。
ゆるり
私も主人もそんな感じです(笑)
人と接することが苦手ですが
仕事は接客業で仕事だとできます(笑)
旦那様は気づいてますね😅
自分でも悩まれてるのですね💦
であれば、もっともっと会話の練習をしなければいけないです💦
まゆめろさんと練習したり、
旦那様の数少ない友達の中でも
信頼できる方に協力してもらったり…
言葉が出てこなかったり
言葉の誤りがある時に
こうだよ、と教えてあげるだけでも
練習になります😊
mayuuuu
ありがとうございます。親身に答えて頂いて泣けてきました
、、、なかなか周りに言えませんから。
主人のプライドとかもあるし、、、
mayuuuu
今の自分じゃ
理解者になってあげられる器がないんです。
ゆるり
一番そばにいてあげれるまゆめろさんが、支えないと旦那様は治らないと思います💦
やはり、アスペは恥ずかしいでしょうか…?
気遣いができなかったり
忘れっぽかったり、
何度も同じこと言わさないでよ!と思うこともありますが、
どこかに張り紙したり、やってほしいことは逐一細かく言ったりと
少しめんどくさいですが
そうやるとできると思います😊
mayuuuu
恥ずかしくないですが、やっぱり主人の気持ちを考えると軽々しく話せません。
紙に書く
アスペルガーに対して理解を深める
努力少しずつですがやっていきたいです。色々教えて頂いてありがとうございます。