
息子が6ヶ月になって声を出して笑わなくなり、自分がイライラしてしまったことが原因か悩んでいます。笑う時期や波があると聞いたことがあり、不安です。
おはようございます…(。× ×。)
ココ最近の悩みです…
あと2週間ちょいで7ヶ月になる息子がいます!
5ヶ月の時はあたしがなんか言うと
すぐに声出して笑ってくれましたが
6ヶ月になってココ最近、声出して笑ってくれなくなりました😱
でも、息子はよく笑う子だし愛想いいし
常にニコニコしてますが
声出して笑う事が本当に減りました😅💦
最近私自身がイライラもしてたし、泣いてる息子に
うるさいな!と怒鳴ってしまったりもあったので
それが原因で声出して笑う事が
減ってしまったのでしょうか…(。× ×。)
ちゃんとまた声出して笑ってくれるのかな?と悩みです😓
声出して笑う時期や笑わない時期とか波があるからね〜
って聞いたことがありますが、本当なんですかね💦
このまま声出して笑ってくれなかったら
どーしよー!!と思い質問させてもらいました💦💦
- お豆(6歳, 7歳)
コメント

おやよ
成長していろんな感情が出てきた証拠なんじゃないですかねぇ。
うちの子もこの前はこれで笑ったのになぁと思うことたくさんありますよ😃
親は笑わせるのに必死ですもんね(笑)
成長の一つですよ🎵

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します😭
お子さんその後笑うようになりましたか?🥹
お豆
オモチャに夢中とか
そーゆーのもあるんですかね?😂
前まで笑ってくれてた言葉を言っても
ニヤッと笑うだけで…(笑)
(´°ω°)チーンといつもなってます😅
毎日毎日、声出して笑ってもらうのに
必死に頑張ってますがダメですー…(。× ×。)
でもまだニコニコしてくれるだけましか…
と思った方が気が楽ですかね😂😂
成長の1つですかね☆
やっぱり1歳にもなれば
よく笑いますか?♥️
おやよ
オモチャもハマる時期がありますよね❗
1才にもなったらかなり笑いますよ😃
変な音好きですよ、赤ちゃんは💗