※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆもとみ
ファッション・コスメ

義妹の結婚式に出るときの格好ってどんなのがおススメ?正解?なんですか💦…

義妹の結婚式に出るときの格好ってどんなのがおススメ?正解?なんですか💦
義母は着物と言ってますが…
当日4人の子供も一緒出席です。
それに1番下はまだ1歳。
その上だってまだ2歳
着てるのもが汚れるのは確実だし、素早く動ける格好でないと困る。
どうしていいのかさっぱりわからないです。
どうかコメント下さい!!

コメント

アンパンマン

旦那さんに当日は頑張ってもらって、着物は無理ですか?

  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    4人は流石にみきれないかと…💦
    年が離れていればいいのですが…ほぼ全員年子で。
    1番上でも5歳になりたてです。
    やはり着物しかないですよね…😓

    • 2月10日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    それはかなり大変ですね😭
    普通の服で行って両家共に理解してくれたら良いですが…😣
    私は義兄の結婚式に服で出席して、未だに着物で来なかったと義兄嫁の家族に言われ続けています😂😂

    • 2月10日
  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    義妹の旦那の実家が昔ながらっぽいので…
    多分無理ですね💦
    もー今からほんと気が重いです💧いっそのこと子供たちが熱出すこと願ってます😓

    • 2月10日
え

実兄の結婚式に 2番目が3ヶ月で 授乳中だったで、授乳服の見た目もちょいといい感じのワンピースで出席しましたよ!

お子さん4人を見るのには 着物だとなかなか辛いのかな!?って思います。
あー、子守しなーってなったり 動きにくってなってるよりかは、 気持ち的にも楽になれる服装の方がいいかと思います。

  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    そうなんですよね…
    走り回るのは確実だし、当日の着付け中なんか大変なことになるのは目に見えてて…
    お祝いしたい気持ちはあるけど…って感じです。

    • 2月10日
  • え

    実兄の結婚式に 私の兄妹動けないって言って着物着てないですよ!
    兄嫁に先に言ってもらって 家族にも伝えてもらってたから いいよ!って言われたのですかね!?
    お祝いの気持ちがあれば大丈夫だと思いますよ!

    • 2月10日
  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    そうなんですね!!
    義妹の旦那、マザコンっぽいんですけど…大丈夫ですかね…💦
    とりあえず、義両親に言ってみます!!

    • 2月10日
え

伝えるだけ伝えておけば 言いましたから!って言えるので 大丈夫でしょー🙆
楽しい出席になるといいですね😊

  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    とりあえず、無事に終えることだけ考えて頑張ります!!
    ありがとうございました😊

    • 2月10日