※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamamama
子育て・グッズ

冷凍ほうれん草の離乳食作り方について教えてください。茹でてすりつぶす必要はありますか?先にすりおろす場合、アク抜きはどうしたらいいでしょうか。

離乳食で冷凍で売られているほうれん草を使う場合、どうやって作ればいいですか??
茹でてアク抜きしてすりつぶす感じですか??
冷凍の場合、先にすりおろしたほうが簡単と聞いたのですが、その場合アク抜きはどうなるのでしょう…
教えてください(__)

コメント

なお

冷凍の場合、アク抜きはいらないんじゃないでしょうか…
私なら冷凍のまますりおろして使います

エピママ

私は茹でてから水にさらして、すり潰してましたよ!

トトロ

冷凍だとそのまま使えるはずですよ(*´ω`*)

あきこ

うどんなんかに入れる場合は茹でてるお湯に一緒に入れちゃって解凍してハサミで刻んだり、その他はレンジでチンして解凍してハサミで刻んで使っちゃってました! 雑ですね~~!私!笑

まろん

冷凍ほうれん草は生なので、やわらかーく茹でてアクも逃してからすり潰した方がいいと思います!